※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-23. 身分・階級

2708件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1521 幕末期農民の諸相(1・2)—松本藩嶋立組下波田村の分析を通して— [信濃 32(9・10)] 丸山 康文 1980 信濃史学会 論文
1522 幕藩体制下における「河原巻物」の成立と変遷—「弾左衛門由緒書」と諸国の「河原巻物」をめぐって— [部落問題研究 64] 間瀬 久美子 1980 部落問題研究所 論文
1523 成立期近代天皇制と身分制—華士族制度を中心として— [日本史研究 211] 岩井 忠熊 1980 日本史研究会 論文
1524 播州黍田村(きびたむら)農民の歴史 山田 正雄【著】 1980 太陽出版 著書
1525 日本の女性名 上 歴史的展望 角田 文衛【著】 1980 教育社 著書
1526 日本中世の平民と職人 [思想 670,671] 網野 善彦 1980 岩波書店 論文
1527 日本中世の民衆像—平民と職人— 網野 善彦【著】 1980 岩波書店 著書
1528 日本古代奴婢所有の特質—戸令応分条の分析を通じて— [日本史研究 209] 義江 明子 1980 日本史研究会 論文
1529 日本婦人問題資料集成 第10巻 近代日本婦人問題年表 丸岡 秀子,山口 美代子【編】 1980 ドメス出版 著書
1530 日本農村婦人問題 丸岡 秀子【著】 1980 ドメス出版 著書
1531 明治20〜30年代の「労働力」の性格に関する試論 [史学雑誌 89(9)] 東条 由紀彦 1980 史学会 論文
1532 木曽における“部落”の形態—山村代官支配の牢守の事例を通して— [信濃 32(3)] 古沢 友三郎 1980 信濃史学会 論文
1533 江戸ッ子 西山 松之助【著】 1980 吉川弘文館 著書
1534 江戸幕府鷹場制度の形成と機能—上総国東金御鷹場を中心として— [法政大学大学院紀要 5] 根崎 光男 1980 法政大学大学院 論文
1535 江戸後期の女性たち 関 民子【著】 1980 亜紀書房 著書
1536 江戸時代の結髪職人 [経済学雑誌 80(6)] 原田 伴彦 1980 大阪市立大学経済学会 論文
1537 没官に関する一考察—良賤制との関連において— [東洋文化 60] 山本 節子 1980 東京大学東洋文化研究所 論文
1538 流氷の海に女工節が聴える 合田 一道【著】 1980 新潮社 著書
1539 潰百姓賄の構造 [信濃 32(8)] 佐藤 常雄 1980 信濃史学会 論文
1540 産業革命期における筑豊炭鉱業の労資関係(2・3) [産業経済研究 20(3・4),21(1) 合併号] 荻野 喜弘 1980 久留米大学産業経済研究会 論文