※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-15. 交通・通信

3539件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1521 中世東国の太平洋海運 綿貫 友子【著】 1998 東京大学出版会 著書
1522 井上勝の鉄道構想 [明大商学論叢 80(1・2) 合併号] 老川 慶喜 1998 明治大学商学研究所 論文
1523 交通学・130年の系譜と展望—21世紀に学ぶ人のために— 角本 良平【著】 1998 流通経済大学出版会 著書
1524 京浜急行100年のあゆみ—1898-1997— 京浜急行電鉄株式会社【編】 1998 京浜急行電鉄株式会社 著書
1525 京都滋賀鉄道の歴史 田中 眞人,宇田 正,西藤 二郎【著】 1998 京都新聞社 著書
1526 今市より大田原通会津道見取絵図 第1巻 児玉 幸多【監修】 1998 東京美術 著書
1527 前近代日本交通史通論(総括) [函大商学論究 30(2)] 和泉 雄三 1998 函館大学商学部 論文
1528 創業期の郵便逓送について [郵便史研究 6] 山本 弘文 1998 郵便史研究会 論文
1529 加太越奈良道見取絵図 第1巻 上 児玉 幸多【監修】 1998 東京美術 著書
1530 古代における難波津と那津・博多津 [ヒストリア 162] 松原 弘宣 1998 大阪歴史学会 論文
1531 古代の国堺としての山河と交通路—房総地方を中心として— [千葉県史研究 6] 佐々木 虔一 1998 千葉県 論文
1532 古代道路研究における近年の成果 [交通史研究 41] 木下 良 1998 交通史研究会 論文
1533 地方銀行と鉄道企業の関係—滋賀県の百三十三銀行・八幡銀行の事例— [専修経営学論集 66] 麻島 昭一 1998 専修大学経営学会 論文
1534 宿駅としての太宰府 [福岡県地域史研究 16] 近藤 典二 1998 福岡県地域史研究所 論文
1535 帆掛船の時代 [諌早史談 30] 山部 淳 1998 諌早史談会 論文
1536 幕末期の美濃焼物の販売市場と輸送 [交通史研究 41] 山形 万里子 1998 交通史研究会 論文
1537 往来手形考 [史料館研究紀要 29] 五島 敏芳 1998 国文学研究資料館史料館 論文
1538 情報と物流の日本史—地域間交流の視点から— 地方史研究協議会【編】 1998 雄山閣出版 著書
1539 日本の古代中世における港の空間構成 [アジア文化学科年報 1] 南出 眞助 1998 追手門学院大学文学部アジア文化学会 論文
1540 日本古代の交通と社会 舘野 和己【著】 1998 塙書房 著書