※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-10. 農業・治水

3542件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1521 稲麦・養蚕複合経営の史的展開 田中 修【著】 1990 日本経済評論社 著書
1522 米 その政策と運動 下2 昭和56年‐平成元年 桜井 誠【著】 1990 農山漁村文化協会 著書
1523 経済更生運動の展開と農村支配構造—長野県下伊那郡大島村の事例を中心に— [土地制度史学 32(4)] 宇佐見 正史 1990 土地制度史学会 論文
1524 老農林遠里の思想—富国論を中心に— [農林業問題研究 26(1)] 内田 和義 1990 地域農林経済学会 論文
1525 資本蓄積における農家労働力移動の意義—「高度成長」期を題材とした農家労働力移動論の方法に関する一考察— [東京大学経済学研究 33] 前田 邦彦 1990 東京大学経済学研究会 論文
1526 農家経済と自動車保有—中国・四国地方の事例— [歴史研究 28,29 合併号] 川島 孝 1990 大阪府立大学歴史研究会 論文
1527 農村経済更生運動―その歴史と意義― (平成元年度農林水産省委託調査報告書・農業改良資金貸付状況等調査) 1990 全国農地保有合理化協会 著書
1528 農業経済学の系譜と課題—農業経済学説史研究の一試論— [農村研究 71] 竹中 久二雄 1990 東京農業大学農業経済学会 論文
1529 近世近江国における魚肥の魚種転換と流通構造 [人文地理 42(5)] 吉田 悦造 1990 人文地理学会 論文
1530 近代結城織物生産地帯の農業構造—茨城県結城郡絹川村の場合— [経済集志 60(2)] 矢部 洋三 1990 日本大学経済学研究会 論文
1531 静岡県における番茶・煎茶の製法と近世初期の年貢茶について [地方史静岡 18] 中村 羊一郎 1990 地方史静岡刊行会 論文
1532 食糧・農業問題全集 16 食糧・農業の関連産業—輸入と自給のダイナミズム— 今村 奈良臣,吉田 忠,松浦 利明【編】 1990 農山漁村文化協会 著書
1533 食糧・農業問題全集 3 飢餓と飽食の構造—今世界の食糧は— 今村 奈良臣,吉田 忠【編】 1990 農山漁村文化協会 著書
1534 食糧・農業問題全集 8 農業の教育力—人と自然を活かす道— 今村 奈良臣,吉田 忠【編】 1990 農山漁村文化協会 著書
1535 1920年代における限界地・漁業出稼ぎ地帯の小作争議の性格 [農経論叢 45] 渡辺 克司 1989 北海道大学農学部 論文
1536 「報徳教示略聞記 小林平兵衛翁手記」 [立教経済学研究 42(3)] 仁木 良和 1989 立教大学経済学研究会 論文
1537 「温情的」小作人支配の歴史的性格—「大」地主の社会的・経済的機能に関する一考察— [日本史研究 318] 庄司 俊作 1989 日本史研究会 論文
1538 「農」への回想—日本の農業、農民、農村、農政の回顧と展望— 松田 延一【著】 1989 松田 延一 著書
1539 北海道における地主制と土功組合 [農経論叢 45] 坂下 明彦 1989 北海道大学農学部 論文
1540 北海道における農業技術の発展(9)—昭和の民間育種家・篠島清作の育種— [拓殖大学論集 181] 石村 桜 1989 拓殖大学研究所 論文