※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-2. 古代史

3748件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1521 「天下」論 [歴史学研究 794] 河内 春人 2004 歴史学研究会 論文
1522 「富本銭」考 [信濃 56(3)] 宮澤 和穂 2004 信濃史学会 論文
1523 「茅渟県陶邑」再考 [文化史学 60] 松田 度 2004 文化史学会 論文
1524 『出雲国風土記』所載の特産物的記事をめぐって [駒沢史学 63] 瀧音 能之 2004 駒沢史学会 論文
1525 『和気系図』に示された系譜意識 [史林 87(2)] 吉川 敏子 2004 史学研究会 論文
1526 『日本書紀』とその原資料―7世紀の編纂事業を中心として― [日本史研究 498] 加藤 謙吉 2004 日本史研究会 論文
1527 『日本書紀』紀年の研究 江口 洌【著】 2004 おうふう 著書
1528 『紀家集』と国史編纂―「競狩記」を中心として― [史観 150] 川尻 秋生 2004 早稲田大学史学会 論文
1529 アイヌ前史の研究 大井 晴男【著】 2004 吉川弘文館 著書
1530 ハラム・モヴィウスと東洋的停滞 [法政史学 61] 佐藤 宏之 2004 法政大学史学会 論文
1531 上田地方における古代仏教関係資料の考察 [信濃 56(9)] 倉澤 正幸 2004 信濃史学会 論文
1532 下野国河内郡家と文字資料 [法政史学 61] 田熊 清彦 2004 法政大学史学会 論文
1533 信濃の東山道新駅にかかわる推論 [信濃 56(10)] 桐原 健 2004 信濃史学会 論文
1534 信濃国 国府・行宮 幻視考 [信濃 56(11)] 鈴岡 潤一 2004 信濃史学会 論文
1535 再生される『日本書紀』の裂田溝を考える [西日本文化 405] 川崎 幹二 2004 西日本文化協会 論文
1536 前方後円墳の墳丘規模 [人文研究 55(2)] 岸本 直文 2004 大阪市立大学大学院文学研究科 論文
1537 前方後円墳の研究 甘粕 健【著】 2004 同成社 著書
1538 北陸における古墳出現前後の墳墓の変遷―東西墳墓の土器配置系譜整理の一環として― [駿台史学 120] 古屋 紀之 2004 駿台史学会 論文
1539 南都仏教史の研究 遺芳篇 堀池 春峰【著】 2004 法藏館 著書
1540 原始・古代日本の集落 山岸 良二【編】 2004 同成社 著書