※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-7. 政治史

7265件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1501 秀吉文書の「自敬表現」および刀狩令について―三鬼清一郎氏の批判に答える― [歴史学研究 887] 山本 博文 2011 歴史学研究会 論文
1502 竹島/独島論争とは何か―和解へ向けた知恵の創出のために― [歴史評論 733] 池内 敏 2011 歴史科学協議会 論文
1503 第1回総選挙・静岡県第5区における選挙戦―慶應義塾出身波多野承五郎を中心に― [法学研究 84(11)] 上野 利三 2011 慶応義塾大学法学研究会 論文
1504 第一次大戦後における日本の対米宣伝構想について [国史学 203] 高橋 勝浩 2011 国史学会 論文
1505 第一議会期における板垣退助の政党論―立憲自由党体制をめぐって― [日本歴史 758] 真辺 美佐 2011 日本歴史学会 論文
1506 米国統治下沖縄の民政移行と公的扶助・児童福祉 [専修商学論集 93] 中野 育男 2011 専修大学学会 論文
1507 米国統治下沖縄の軍政から民政への移行 [専修商学論集 92] 中野 育男 2011 専修大学学会 論文
1508 織田信長の天下=国家構想とキリスト教―信長の社会変革論と政治経済政策― [中央大学経済研究所年報 42] 前原 直子 2011 中央大学経済研究所 論文
1509 織田権力の領域支配 戦国史研究会【著】 2011 岩田書院 著書
1510 織田氏の制札の研究―信長発給文書を中心に― [高崎経済大学論集 54(1)] 富澤 一弘,佐藤 雄太 2011 高崎経済大学経済学会 論文
1511 織豊政権の東国統一過程―「惣無事令」論を越えて ― [日本史研究 585] 竹井 英文 2011 日本史研究会 論文
1512 織豊期主要人物居所集成 藤井 譲治【編】 2011 思文閣出版 著書
1513 織豊期王権論 堀 新【著】 2011 校倉書房 著書
1514 翻刻 塩原静『犬養木堂先生』・『犬養千代子刀自』 [産大法学 45(1)] 植村 和秀 2011 京都産業大学法学会 論文
1515 肥後加藤家旧蔵豊臣秀吉・秀次朱印状について [東京大学史料編纂所研究紀要 21] 金子 拓 2011 東京大学史料編纂所 論文
1516 肥後国野原荘関係新出史料の紹介―弘長2年六波羅施行状と野原荘下地中分― [鎌倉遺文研究 27] 稲吉 昭彦,竹中 友里代,徳永 健太郎 2011 鎌倉遺文研究会 論文
1517 自由党の解党について [国史学研究 34] 寺崎 修 2011 龍谷大学国史学研究会 論文
1518 自由民権期の「尊王」論と福沢諭吉『帝室論』 [歴史評論 734] 赤野 孝次 2011 歴史科学協議会 論文
1519 自由民権運動研究の視点と方法―『自由民権運動の系譜』を中心にして― [自由民權 : 町田市立自由民権資料館紀要 24] 稲田 雅洋 2011 町田市立自由民権資料館 論文
1520 萩藩正保3年改革について [山口県地方史研究 105] 脇 正典 2011 山口県地方史学会 論文