※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-6. 地方史・歴史地理

12898件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1501 中近世移行期における伊賀国上野城下町の住民構成と祭礼内容 [帝塚山大学人文学部紀要 30] 渡辺 康代 2011 帝塚山大学人文学部 論文
1502 丸山瓦全の郷土資料研究に学ぶ [栃木史学 25] 竹澤 謙 2011 国学院大学栃木短期大学史学会 論文
1503 乙訓郡「惣国」の構造―惣国一揆論の再検討― [東京大学史料編纂所研究紀要 21] 呉座 勇一 2011 東京大学史料編纂所 論文
1504 九州における細石刃石器群の研究 芝 康次郎【著】 2011 六一書房 著書
1505 九州腰岳、平沢良遺跡・鈴桶遺跡出土黒曜石製遺物の原産地推定 [駿台史学 142] 杉原 重夫 2011 駿台史学会 論文
1506 五稜郭・箱館奉行所の復元整備 [日本歴史 752] 田原 良信 2011 日本歴史学会 論文
1507 京都東山の近代と数寄空間 [日本歴史 752] 矢ヶ崎 善太郎 2011 日本歴史学会 論文
1508 人口史料としての宇和島藩「家中由緒書」再考 [三田商学研究 54(5)] 村越 一哲 2011 慶応義塾大学商学会 論文
1509 仏法の渡来年次をめぐる一視点(上) [信濃 63(4)] 石川 勝義 2011 信濃史学会 論文
1510 仏法の渡来年次をめぐる一視点(下) [信濃 63(8)] 石川 勝義 2011 信濃史学会 論文
1511 仏法の渡来年次をめぐる一視点(中) [信濃 63(5)] 石川 勝義 2011 信濃史学会 論文
1512 仙台市史 通史編8 現代1 仙台市史編さん委員会【編】 2011 仙台市 著書
1513 仙台藩領における黒松海岸林の成立 [東北学院大学経済学論集 177] 菊池 慶子 2011 東北学院大学学術研究会 論文
1514 仲知小教区の開拓者たち(2)―江袋、赤波江、米山、大水、野首、瀬戸脇― [長崎県立大学経済学部論集 44(4)] 阿部 律子 2011 長崎県立大学経済学部学術研究会 論文
1515 企画〈『大正』から100年〉福岡県の産業と教育―第一次大戦による光と影― [西日本文化 452] 古田 智信 2011 西日本文化協会 論文
1516 伊藤長兵衛商店の出店について [研究紀要 44] 桂 浩子 2011 滋賀大学経済学部附属史料館 論文
1517 伊豆国三嶋社の社家組織について [国学院大学大学院紀要(文学研究科) 42] 吉永 博彰 2011 国学院大学大学院 論文
1518 伊賀市史 第1巻 通史編 古代・中世 伊賀市【編】 2011 伊賀市 著書
1519 会津藩家老高橋外記とその時代 高橋 憲一【著】 2011 歴史春秋出版 著書
1520 伝統港湾都市・鞆における社会統合の編成原理と地域開発問題―年齢階梯制社会からみた「鞆港保存問題」の試論的考察― [社会学評論 62(3)] 森久 聡 2011 日本社会学会 論文