※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-4. 工業

1737件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1481 戦後世界的再編の一極としてのアメリカ帝国主義の軍事的性格 [土地制度史学 9(3)] 島崎 美代子 1967 土地制度史学会 論文
1482 新興産業としてのアメリカ自動車工業(下)—両大戦間におけるその成立・独占形成と産業的意義— [商学論集 35(4)] 岡本 友孝 1967 福島大学経済学会 論文
1483 英国の鉄鋼国有問題 [国学院経済学 15(2)] 北岡 寿逸 1967 国学院大学経済学会 論文
1484 製鉄業における機械体系の確立過程—19世紀中葉イギリス製鉄業を中心にして— [経済論叢 100(2)] 坂本 和一 1967 京都大学経済学会 論文
1485 電機工業における技術と研究体制 [経済経営論集 46] 鎌谷 親善 1967 東洋大学経済研究所 論文
1486 アメリカ・アルミニウム産業発達小史 [経済研究 17(2)] 佐藤 定幸 1966 一橋大学経済研究所 論文
1487 アメリカ鉄鋼業の市場構成について(1)—金融資本分析の一視角— [商経論叢 2(3)] 石崎 昭彦 1966 神奈川大学経済学会 論文
1488 ソヴェト工業管理機関の歴史 [経済学年報 24] 藤田 整 1966 大阪市立大学経済学会 論文
1489 ドイツ織物業における「工業化」の比較史的考察—ラインラントとシュレージェン— [大分大学経済論集 18(2・3)] 高橋 秀行 1966 大分大学経済研究所 論文
1490 フランス革命前夜における製鉄業のいわゆる近代化について [土地制度史学 8(3)] 湯浅 赳男 1966 土地制度史学会 論文
1491 ヨーロッパにおける鉄器の製作 [歴史教育 14(3)] 立川 昭二 1966 歴史教育研究会 論文
1492 リール繊維工業地帯における機械化過程の諸特質 [福岡大学経済学論叢 11(1)] 松原 建彦 1966 福岡大学研究所 論文
1493 ルネッサンスにおける船と船匠(1) [海事史研究 7] F・C・レーン ; 須藤 利一【訳】 1966 日本海事史学会 論文
1494 両大戦間におけるアメリカ石油産業 [経営論集 13(3),14(1)] 森 恒夫 1966 明治大学経営学研究所 論文
1495 戦時(1939〜1945年)における独逸工業(2・3) [経済学論纂 7(3・4)] 山口 忠夫 1966 中央大学経済学研究会 論文
1496 新興産業としてのアメリカ自動車工業—両大戦問におけるその成立・独占形成と産業的意義— [商学論集 35(2・3)] 岡本 友孝 1966 福島大学経済学会 論文
1497 毛織物工業史 [経済学論纂 7(5)] 大渕 彰三 1966 中央大学経済学研究会 論文
1498 独占形成期のイギリス炭鉱業における石炭流通・市場と資本の競争について—イギリス炭鉱業の経済構造(2)— [法経論集 14(1)] 相沢 与一 1966 佐賀大学法律経済研究会 論文
1499 独占成立期における工場制度の発展 [経済論叢 97(4)] 坂本 和一 1966 京都大学経済学会 論文
1500 産業革命期の企業者類型—米国農業機械工業におけるハシーとマコーミック— [龍谷大学経済学論集 6(2)] 小林 袈裟治 1966 龍谷大学経済学会 論文