※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-14. 歴史・その他

5190件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1481 戦後ドイツの社会変動―高度成長下における労働協約と労働世界の変容― [立命館経済学 57(1)] 山井 敏章 2008 立命館大学経済学会 論文
1482 戦後ドイツの経済発展をめぐるアーベルスハウザー・テーゼの現代的意義 [歴史と経済 198] 三ツ石 郁夫 2008 政治経済学・経済史学会 論文
1483 政治手段としてのダムナティオ・メモリアエ―「悪帝」ドミティアヌスの形成― [西洋史論叢 30] 福山 佑子 2008 早稲田大学西洋史研究会 論文
1484 教育学における優生思想の展開―歴史と展望― 藤川 信夫【編著】 2008 勉誠出版 著書
1485 教育財政と民主主義―カナダ・オンタリオ州の歴史から― [鹿児島経済論集 48(1-4) 合併号] 中村 隆之 2008 鹿児島国際大学経済学部学会 論文
1486 施与勅書と王権―プラティーハーラ朝勅書様式に見えるサーマンタ体制― [名古屋大学文学部研究論集(史学) 54] 三田 昌彦 2008 名古屋大学文学部 論文
1487 日独関係史 一八九〇-一九四五 1 ―総説/東アジアにおける邂逅― 工藤 章,田嶋 信雄【編】 2008 東京大学出版会 著書
1488 日独関係史 一八九〇-一九四五 2 ―枢軸形成の多元的力学― 工藤 章,田嶋 信雄【編】 2008 東京大学出版会 著書
1489 日独関係史 一八九〇-一九四五 3 ―体制変動の社会的衝撃― 工藤 章,田嶋 信雄【編】 2008 東京大学出版会 著書
1490 明治期のドイツ留学生―ドイツ大学日本人学籍登録者の研究― 森川 潤【著】 2008 雄松堂出版 著書
1491 時代精神と現代史―「第三帝国」、ハンブルク現代史研究所とハンブルクの公衆― [歴史評論 701] マルテ・ティーセン ; 川手 圭一【訳】 2008 歴史科学協議会 論文
1492 時間の思想史―アンセルムスの神学と政治― 瀨戸 一夫【著】 2008 勁草書房 著書
1493 景観の歴史学 W.G.ホスキンズ【著】 ; 柴田 忠作【訳】 2008 東海大学出版会 著書
1494 朝鮮戦争の社会史―避難・占領・虐殺― 金 東椿【著】 ; 金 美恵,崔 真碩,崔 徳孝,趙 慶喜,鄭 栄桓【訳】 2008 平凡社 著書
1495 未完のロシア―10世紀から今日まで― エレーヌ・カレール=ダンコース【著】 ; 谷口 侑【訳】 2008 藤原書店 著書
1496 東西修道霊性の歴史―愛に捉えられた人々― 桑原 直己【著】 2008 知泉書館 著書
1497 欧州の国際関係1919-1946―フランス外交の視角から― 大井 孝【著】 2008 たちばな出版 著書
1498 欧州経済協力連盟の創設(Ⅰ) [経済学季報 57(3・4) 合併号] 小島 健 2008 立正大学経済学会 論文
1499 死の歴史学 ミシュレ『フランス史』を読む 真野 倫平 2008 藤原書店 著書
1500 汚水処理の社会史―19世紀ベルリン市の再生― 金子 光男【著】 2008 日本評論社 著書