※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-20. 経営・会計

2702件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1481 有価証券割賦販売業者のビジネス・モデルとリスク管理の欠落―日本国債㈱、日本公債㈱、東京国債㈱のファンド運用の失敗を中心に― [彦根論叢 362] 小川 功 2006 滋賀大学経済学会 論文
1482 現代会計研究の動向 [拓殖大学経営経理研究 79] 伊藤 善朗 2006 拓殖大学経営経理研究所 論文
1483 異文化経営におけるトップマネジメントの役割―日系企業の人材育成の事例を中心に― [経営論集 53(3)] 郝 燕書 2006 明治大学経営学研究所 論文
1484 第一次大戦から昭和恐慌にいたる名古屋有力銀行の経営戦略―銀行合同と支店網の拡大を中心にして― [地方金融史研究 37] 西村 はつ 2006 地方金融史研究会 論文
1485 経営史における「場のマネジメント」 [商学研究 22] 宇田 理 2006 日本大学商学部商学研究所 論文
1486 経営史学の時代―応用経営史の可能性― [経営史学 40(4)] 橘川 武郎 2006 経営史学会 論文
1487 経営者交替と戦略(上) [名古屋学院大学論集(社会科学篇) 43(2)] 林 淳一 2006 名古屋学院大学総合研究所 論文
1488 縁日娯楽の事業化への道―1950年代におけるパチンコ産業の胎動― [経営史学 41(2)] 韓 載香 2006 経営史学会 論文
1489 諏訪郡製糸業における中小経営の発展 [経済志林 73(4)] 中林 真幸 2006 法政大学経済学会 論文
1490 資本準備金の会計処理(1)―株式交換余剰金― [駒大経営研究 37(3・4) 合併号] 片桐 伸夫 2006 駒沢大学経営研究所 論文
1491 資本準備金の会計処理(1)―株式交換剰余金― [駒大経営研究 37(3・4) 合併号] 片桐 伸夫 2006 駒沢大学経営研究所 論文
1492 資本準備金の会計処理(2)―株式移転・会社分割― [駒沢大学経営学部研究紀要 36] 片桐 伸夫 2006 駒沢大学 論文
1493 農業会計システムの構造と機能の変化 [農村研究 103] 大室 健治,新沼 勝利 2006 東京農業大学農業経済学会 論文
1494 辺境会計への史的展開 三代川 正秀【著】 2006 税務経理協会 著書
1495 近江商人・初代伊藤忠兵衛のリスク管理と信仰の相克 [研究紀要 39] 小川 功,深見 泰孝 2006 滋賀大学経済学部附属史料館 論文
1496 鉄道企業と証券市場 (近代日本の社会と交通 第7巻) 片岡 豊【著】 2006 日本経済評論社 著書
1497 長崎造船所原価計算生成史 豊島 義一【著】 2006 同文舘出版 著書
1498 顧客視点のPB分析―ブランド研究における伝統的二分法の再考― [経営研究 56(4)] 小林 哲 2006 大阪市立大学経営学会 論文
1499 高度成長期の新規上場企業のコーポレート・ガバナンスと企業家の役割 [経済研究 57(4)] 岡室 博之 2006 一橋大学経済研究所 論文
1500 20世紀におけるわが国会計学研究の軌跡 戸田 博之, 興津 裕康, 中野 常男【編著】 2005 白桃書房 著書