※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-12. 工業

4141件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1481 島崎稔・美代子著作集 第6巻 安中調査と鉱害裁判―調査報告1― 島崎 稔,島崎 美代子【著】 ; 安原 茂【編】 2004 礼文出版 著書
1482 市川市工業にみる外来型発展の内部地域への波及効果 [国府台経済研究 15(3)] 高岡 宏道 2004 千葉商科大学経済研究所 論文
1483 幸袋工作所の百年―石炭と歩いた光芒の軌跡― [エネルギー史研究 19] 深町 純亮 2004 九州大学石炭研究資料センター 論文
1484 広島県竹原市東永谷中世製鉄遺跡の発掘調査 [内海文化研究紀要 32] 河瀬 正利,安間 拓巳,原田 倫子,佐野村 健治 2004 広島大学大学院文学研究科内海文化研究施設 論文
1485 我が国紙・パルプ産業の樺太への展開―新植民地への素材産業進出の顚末―(14 完) [経済学季報 53(3・4) 合併号] 大嶋 顯幸 2004 立正大学経済学会 論文
1486 戦前日本の工業教育と工場技術者層の形成―レーヨン産業の事例を中心に― [経済学論集 70(2)] 王 健 2004 東京大学経済学会 論文
1487 戦前日本の麦酒産業におけるマーケティングに関する一考察 [関西大学商学論集 49(2)] 野村 比加留 2004 関西大学商学会 論文
1488 戦前期における製糸企業の成長構造―企業統治と投資行動― [産業経営 36] 花井 俊介,公文 蔵人 2004 早稲田大学産業経営研究所 論文
1489 戦後化学肥料産業の展開と日本農業 綱島 不二雄【著】 2004 農山漁村文化協会 著書
1490 戦後日本の中手造船会社の戦略展開(1)—戦後混乱期から復興期にかけての中手造船会社の戦略— [帝塚山経済・経営論集 14] 日夏 嘉寿雄 2004 帝塚山大学経済・経営学会 論文
1491 戦後日本の短繊維織物産地における大手機業経営の展開―発展要因・持続要因・廃業要因― [経営史学 38(4)] 脇村 春夫 2004 経営史学会 論文
1492 戦後日本の紙・パルプ産業での大企業と中小企業の競争と併存に関する経営史的考察(上) [人文社会論叢(社会科学篇) 12] 四宮 俊之 2004 弘前大学人文学部 論文
1493 戦後鉱工業の復興と労働運動の転換―傾斜生産方式下の山口県宇部地区を事例として― [山口県史研究 12] 船越 豊 2004 山口県 論文
1494 戦時下に於ける工場招致について―上田市の場合― [信濃 56(10)] 斎藤 幸男 2004 信濃史学会 論文
1495 戦時期の川崎重工業―設備拡張と経営の動向― [大阪大学経済学 54(3)] 柴 孝夫 2004 大阪大学大学院経済学研究科 論文
1496 戦時期日本の下請工業─中小企業と「下請=協力工業政策」─ 植田 浩史【著】 2004 ミネルヴァ書房 著書
1497 戦間期における備後綿織物業の展開 [大阪大学経済学 54(3)] 阿部 武司 2004 大阪大学大学院経済学研究科 論文
1498 戦間期の産業発展と産業組織 Ⅰ ―戦間期の造船工業― 橋本 寿朗【著】 2004 東京大学出版会 著書
1499 戦間期の産業発展と産業組織 Ⅱ ―重化学工業化と独占― 橋本 寿朗【著】 2004 東京大学出版会 著書
1500 拡大する世界の天然ガス消費 [社会科学年報 38] 小島 直 2004 専修大学社会科学研究所 論文