※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-12. 社寺・宗教史

3661件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1481 中世の神仏と国土観 [ヒストリア 183] 森 由紀恵 2003 大阪歴史学会 論文
1482 中世修験道本山派形成過程の再検討 [史苑 64(1)] 増山 智宏 2003 立教大学史学会 論文
1483 中世日蓮宗寺院における造像活動について―茂原藻原寺の場合― [千葉県史研究 11 別冊 近世特集号] 寺尾 英智 2003 千葉県 論文
1484 中世民衆思想と法然浄土教─<歴史に埋め込まれた親鸞>像への視座─ 亀山 純生【著】 2003 大月書店 著書
1485 中世熱田社の構造と展開 藤本 元啓【著】 2003 続群書類従完成会 著書
1486 中世石清水八幡宮寺における仏事勤修の意義―『醍醐寺史料』からみる― [史艸 44] 村井 陽子 2003 日本女子大学史学研究会 論文
1487 中世神道説の神霊観—超越と内在の視座から— [季刊日本思想史 64] 濱砂 義弥 2003 日本思想史懇話会 論文
1488 二戸史料叢書 第6集  旅へのいざない―伊勢参宮道中記― 市史編さん室【編】 2003 二戸市教育委員会 著書
1489 京都の寺社と豊臣政権 伊藤 真昭【著】 2003 法藏館 著書
1490 仏教と芸能―親鸞聖人伝・妙好人伝・文楽― 土井 順一【著】 ; 林 智康,西野 由紀【編】 2003 永田文昌堂 著書
1491 仏教の歴史的・地域的展開─佛教史学会五十周年記念論集─ 佛教史学会【編】 2003 法藏館 著書
1492 八幡宮寺成立史の研究 逵 日出典【著】 2003 続群書類従完成会 著書
1493 八幡神社―歴史と伝説― 神社と神道研究会【編】 2003 勉誠出版 著書
1494 北野天満宮史料 遷宮記録三 北野天満宮史料刊行会【編】 2003 北野天満宮 著書
1495 南洋群島のキリスト教政策―海軍とプロテスタント・カトリック両派との交渉をめぐって― [歴史学研究 775] 高木 茂樹 2003 歴史学研究会 論文
1496 南洋群島統治と宗教―1914~22年の海軍統治期を中心にして― [史学雑誌 112(4)] 出岡 学 2003 史学会 論文
1497 古代伊勢神宮の年中行事 [史学 72(3・4) 合併号] 三宅 和朗 2003 三田史学会 論文
1498 大乗院寺社雑事記研究論集 第2巻 大乗院寺社雑事記研究会【編】 2003 和泉書院 著書
1499 天平期の僧侶と天皇―僧道鏡試論― 根本 誠二【著】 2003 岩田書院 著書
1500 天神信仰の成立―日本における古代から中世への移行― 河音 能平【著】 2003 塙書房 著書