※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-7. 政治史

7265件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1441 日本外交文書 日中戦争 第二冊 外務省【編】 2011 六一書房 著書
1442 日本外交文書 日中戦争 第四冊 外務省【編】 2011 六一書房 著書
1443 日本帝国と委任統治―南洋群島をめぐる国際政治1914-1947― 等松 春夫【著】 2011 名古屋大学出版会 著書
1444 日本政治史―外交と権力― 北岡 伸一【著】 2011 有斐閣 著書
1445 日本政治学の先駆者 大塚 桂【著】 2011 成文堂 著書
1446 日置荘西町窯系円筒埴輪と河内大塚山古墳―安閑未完陵説をめぐって― [ヒストリア 228] 十河 良和 2011 大阪歴史学会 論文
1447 明治初年における聴訟事務―民部官・民部省を中心に― [静岡大学法政研究 15(2-4) 合併号] 橋本 誠一 2011 静岡大学法経学会 論文
1448 明治初年東京における「諸神社遥拝所」の簇生について―教部省教化政策の実像に関する一考察― [駿台史学 142] 松山 恵 2011 駿台史学会 論文
1449 明治初期開拓使の土地改革とアイヌの土地―おもに北海道地所規則第七条をめぐって― [北大史学 51] 瀧澤 正 2011 北大史学会 論文
1450 明治立憲制と内閣 村瀬 信一【著】 2011 吉川弘文館 著書
1451 明治維新史研究の今を問う―新たな歴史像を求めて― 明治維新史学会【編】 2011 有志舎 著書
1452 明治黎明期におけるインフラ事業の性格再考 [社会システム研究 23] 鵜飼 政志 2011 立命館大学社会システム研究所 論文
1453 昭和天皇の政治思想―五・一五事件までを中心に― [日本歴史 754] 古川 隆久 2011 日本歴史学会 論文
1454 昭和恐慌と政友会 [史学雑誌 120(6)] 手塚 雄太 2011 史学会 論文
1455 朝廷における長州藩及び尊攘派への諸対応―文久2年における「中道」方針を中心として― [山口県地方史研究 106] 野村 晋作 2011 山口県地方史学会 論文
1456 朝鮮王朝「儀軌」百年の流転 NHK取材班【編著】 2011 NHK出版 著書
1457 未完の国家構想―宮島誠一郎と近代日本― 友田 昌宏【著】 2011 岩田書院 著書
1458 東京大学史料編纂所蔵『五大虚空蔵法記』について―後醍醐天皇と後宇多院法流― [古文書研究 72] 坂口 太郎 2011 日本古文書学会 論文
1459 東京府における旧幕府関係史料類の収集・管理について―明治10年代の庶務課記録科(掛)の動向を中心にして― [中央史学 34] 岩橋 清美 2011 中央史学会 論文
1460 東京府文書「府治類纂 地輿」(その5) [千葉経済論叢 44] 横山 百合子 2011 千葉経済大学 論文