※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-2. 古代史

3748件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1441 屋代遺跡群出土「圧痕隆帯文土器」の胎土 [長野県立歴史館研究紀要 11] 水沢 教子 2005 長野県立歴史館 論文
1442 帯金革綴式甲冑の製作工程復元の視角―所謂直交綴の整理を通じて― [駿台史学 125] 太田 雅晃 2005 駿台史学会 論文
1443 平城宮兵部省跡 図版編 文化財研究所奈良文化財研究所【編】 2005 吉川弘文館 著書
1444 平城宮兵部省跡 本文編 文化財研究所奈良文化財研究所【編】 2005 吉川弘文館 著書
1445 平安後期の諸国文殊会 [歴史研究 42] 中野 祥利 2005 大阪教育大学歴史学研究室 論文
1446 平安期における銭貨流通と渡来銭 [ヒストリア 193] 江草 宣友 2005 大阪歴史学会 論文
1447 平安期の貿易決済をめぐる陸奥と大宰府 [九州史学 140] 渡邊 誠 2005 九州史学研究会 論文
1448 平安王朝社会のジェンダー―家・王権・性愛― 服藤 早苗【著】 2005 校倉書房 著書
1449 律令制下の文書主義 [日本史研究 510] 吉川 聡 2005 日本史研究会 論文
1450 律令制国家と古代社会 吉村 武彦【編】 2005 塙書房 著書
1451 律令国家仏教の研究 本郷 真紹【著】 2005 法藏館 著書
1452 律令成立期における氏族制—八色の改姓を中心に— [ヒストリア 193] 竹本 晃 2005 大阪歴史学会 論文
1453 御堂関白記全註釈 寛弘3年 山中 裕【編】 2005 思文閣出版 著書
1454 御堂関白記全註釈 寛弘7年 山中 裕【編】 2005 思文閣出版 著書
1455 摂関期貴族社会の研究 告井 幸男【著】 2005 塙書房 著書
1456 文字と古代日本 2 文字による交流 平川 南, 沖森 卓也, 栄原 永遠男, 山中 章【編】 2005 吉川弘文館 著書
1457 文字と古代日本 3 流通と文字 平川 南, 沖森 卓也, 栄原 永遠男, 山中 章【編】 2005 吉川弘文館 著書
1458 文字と古代日本 4 神仏と文字 平川 南, 沖森 卓也, 栄原 永遠男, 山中 章【編】 2005 吉川弘文館 著書
1459 文書を書くこと・読むこと―日本古代における音声言語と書記言語の関係を中心に― [駿台史学 126] 渡辺 滋 2005 駿台史学会 論文
1460 新修茨木市史史料集 8 将軍山古墳群Ⅰ―考古学資料調査報告集1- 茨木市史編さん室【編】 2005 茨木市 著書