※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-8. 対外関係史

4634件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1421 The Characteristics of the Communication Channels between Japan and Taiwan Area after "Breaking off Diplomatic Relations" and Their Changes [日本学刊 120] CAI, Liang 2010 中国社会科学院日本研究所, 中華日本学会 論文
1422 The Postwar "Reconciliation" and the "1979 System" in Sino-Japanese Relations [日本学刊 117] TIAN, Qingli 2010 中国社会科学院日本研究所, 中華日本学会 論文
1423 The Privileged Strata in Ancient Japan and Korea: A Comparison between Samurai and Yangban [日本学刊 119] PAN, Changhe 2010 中国社会科学院日本研究所, 中華日本学会 論文
1424 U.S.-Japan Alliance and the Deployment of U.S. Nuclear Weapons in Japan and the Ryukyu Islands in the Earlier Stage of the Cold War [日本学刊 118] CHEN, Bo 2010 中国社会科学院日本研究所, 中華日本学会 論文
1425 Zhang Zhidong's Negotiations with Japan during the 1900 War [歴史研究 326] Dai Haibin 2010 中国社会科学院历史研究所 論文
1426 「亜細亜民族運動」と外務省―その認識と対応― [歴史評論 719] 河西 晃祐 2010 歴史科学協議会 論文
1427 「保護国」体制下における大韓帝国の外交主権―日本政府による国際条約の締結と批准をめぐって― [歴史学研究 866] 李 主先 2010 歴史学研究会 論文
1428 「取り沙汰」される「唐入り」 [九州文化史研究所紀要 53] 中野 等 2010 九州大学附属図書館付設記録資料館九州文化史資料部門 論文
1429 「国際民主主義」から「東洋モンロー主義」へ―吉野作造の国際政治思想― [ヒストリア 220] 佐藤 太久磨 2010 大阪歴史学会 論文
1430 「大東亜共栄圏」期の日本の物資供給 [北星学園大学経済学部北星論集 50(1)] 平井 廣一 2010 北星学園大学 論文
1431 「大東亜戦争」はなぜ起きたのか―汎アジア主義の政治経済史― 松浦 正孝【著】 2010 名古屋大学出版会 著書
1432 「大総兵船」の琉球来航と琉球王府の対応―清国への請願を中心に― [日本歴史 747] 岡部 敏和 2010 日本歴史学会 論文
1433 「寛永鎖国」と「鎖国令」 太田 勝也【著】 2010 歴史情報舎 著書
1434 「志田鉀太郎」と中国商法の発展―日中商法交流の源― [一橋研究 35(3)] 朱 大明 2010 一橋大学大学院 論文
1435 「支那駐屯軍」をめぐる国際関係 [白山史学 46] 櫻井 良樹 2010 東洋大学白山史学会 論文
1436 「普通の国」論再考―冷戦後日本の外交と政治― [法学研究 83(3)] 添谷 芳秀 2010 慶応義塾大学法学研究会 論文
1437 「韓国併合」と古代日朝関係史 [思想 1029] 李 成市 2010 岩波書店 論文
1438 「韓国併合百年」と韓国・朝鮮近代史研究の現在 [リベラシオン : 人権研究ふくおか 140] 永島 広紀 2010 福岡県人権研究所 論文
1439 『周仏海日記』にみる対日和平論の変遷 [専修史学 48] 小笠原 強 2010 専修大学歴史学会 論文
1440 『平戸記』所載「泰和六年二月付高麗国金州防禦使牒状」について [古文書研究 70] 近藤 剛 2010 日本古文書学会 論文