※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-2. 古代史

3748件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1421 古代河内政権の研究 直木 孝次郎【著】 2005 塙書房 著書
1422 古代津軽における須恵器生産と流通 [中央史学 28] 中澤 寛将 2005 中央史学会 論文
1423 古代神祇信仰と仏教―宇佐八幡宮の成立― 岡村 孝子【著】 2005 思文閣出版 著書
1424 古墳時代の始まりを考える [史観 152] 白井 久美子 2005 早稲田大学史学会 論文
1425 古墳時代の阿蘇氏─古代天皇家の遠祖の佐久郡居住について─ [信濃 57(5)] 柳沢 賢次 2005 信濃史学会 論文
1426 古文書古記録語辞典 阿部 猛【編著】 2005 東京堂出版 著書
1427 史料纂集 古文書編 福智院家文書 第一 上島 享, 末柄 豊, 前川 祐一郎, 安田 次郎【校訂】 2005 続群書類従完成会 著書
1428 唐日律令制下の雑徭について [法制史研究 54] 大津 透 2005 法制史学会 論文
1429 国府の対岸─信濃国安曇郡南部における古代集落の変遷─ [長野県立歴史館研究紀要 11] 百瀬 新治 2005 長野県立歴史館 論文
1430 大和・纒向遺跡 石野 博信【編】 2005 学生社 著書
1431 大日本古記録 中右記5 東京大学史料編纂所【編】 2005 岩波書店 著書
1432 大日本史料 第3編之27 鳥羽天皇 東京大学史料編纂所【編】 2005 東京大学史料編纂所 著書
1433 大王墓と前方後円墳 一瀬 和夫【著】 2005 吉川弘文館 著書
1434 大王権力の諸形態 [大阪学院大学人文自然論叢 51] 中田 興吉 2005 大阪学院大学人文自然学会 論文
1435 天皇即位儀礼からみた古代の国家と社会 [歴史学研究 807] 藤森 健太郎 2005 歴史学研究会 論文
1436 完全踏査古代の道 続 ―山陰道・山陽道・南海道・西海道― 木下 良【監修】 ; 武部 健一【著】 2005 吉川弘文館 著書
1437 宮内庁書陵部所蔵 古鏡集成 宮内庁書陵部陵墓課【編】 2005 学生社 著書
1438 寝殿造の空間と儀式 川本 重雄【著】 2005 中央公論美術出版 著書
1439 寺・堂を場として移動する僧・経師・仏師 [歴史評論 668] 三原 康之 2005 歴史科学協議会 論文
1440 小県郡における信濃国府跡推定地に関する考察 [信濃 57(8)] 倉澤 正幸 2005 信濃史学会 論文