※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-15. 法制史

4040件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1421 不法行為過失相殺規定(民法722条2項)成立の一断面 [立命館法学 298] 大河 純夫 2004 立命館大学法学会 論文
1422 中世奈良博奕検断考 [歴史 102] 照井 貴史 2004 東北史学会 論文
1423 南北朝期九州守護の闕所地処分権について―島津氏を中心に― [国史学 184] 松本 一夫 2004 国史学会 論文
1424 史料民法典 前田 達明【編】 2004 成文堂 著書
1425 唐令と日本令(4)―律令官制における官職の「行」と「守」、滋賀秀三先生の高教へのおこたえ― [創価大学人文論集 16] 池田 温 2004 創価大学人文学会 論文
1426 国会法の変遷と委員会制度の展開 [法学志林 101(3)] 岡崎 加奈子 2004 法政大学法学志林協会 論文
1427 外記補任 井上 幸治【編】 2004 続群書類従完成会 著書
1428 大宝田令班田関連条文の再検討―天聖令を用いた大宝令復原試論― [駿台史学 122] 服部 一隆 2004 駿台史学会 論文
1429 奈良時代の明法学―明法曹司を中心に― [国史学研究 27] 日裏 高博 2004 龍谷大学国史学研究会 論文
1430 家族思想と家族法の歴史 依田 精一【著】 2004 吉川弘文館 著書
1431 幕制彙纂・寺社公聴裁許律 (問答集7) 石井 良助,服藤 弘司,本間 修平【編】 ; 小島 信泰 【本巻担当】 2004 創文社 著書
1432 平安後期官使派遣の特質 [ヒストリア 192] 小原 嘉記 2004 大阪歴史学会 論文
1433 平安時代の儀礼運営と装束使 [ヒストリア 192] 吉江 崇 2004 大阪歴史学会 論文
1434 序―「法は家庭に入らず」の再考 [民商法雑誌 129(4・5) 合併号] 床谷 文雄 2004 有斐閣 論文
1435 建物サブリース契約と借地借家法32条の適用 [法学論叢 154(4・5・6) 合併号] 松岡 久和 2004 京都大学法学会 論文
1436 律令法とその周辺 國學院大學日本文化研究所【編】 2004 汲古書院 著書
1437 憲法学から見た行政事件訴訟法改正 [民商法雑誌 130(6)] 笹田 栄司 2004 有斐閣 論文
1438 戦国期地域権力の「公儀」について [中央史学 27] 池 享 2004 中央史学会 論文
1439 戦後入会判決集 第1巻 中尾 英俊【編】 2004 信山社 著書
1440 戦後入会判決集 第2巻 中尾 英俊【編】 2004 信山社 著書