※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-7. 政治史

7265件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1401 戦国大名武田氏の権力構造 丸島 和洋【著】 2011 思文閣出版 著書
1402 戦国時代の下野皆川氏と皆川城 [栃木史学 25] 荒川 善夫 2011 国学院大学栃木短期大学史学会 論文
1403 戦国時代の足利将軍 山田 康弘【著】 2011 吉川弘文館 著書
1404 戦国期島津氏の彼我戦没者供養―その政治的機能― [日本歴史 762] 立花 基 2011 日本歴史学会 論文
1405 戦国期権力佐竹氏の研究 佐々木 倫朗【著】 2011 思文閣出版 著書
1406 戦国期研究の位相―中世、近世、そして現代から― [日本史研究 585] 早島 大祐 2011 日本史研究会 論文
1407 戦国遺文 今川氏編 第2巻 久保田 昌希,大石 泰史【編】 2011 東京堂出版 著書
1408 戦後日本における外務官僚のキャリアパス―誰が幹部になるのか?― [立命館法学 337] 竹本 信介 2011 立命館大学法学会 論文
1409 戦後日本における食料需給政策の展開過程とその性格 [経済学季報 60(3・4) 合併号] 北原 克宣 2011 立正大学経済学会 論文
1410 戦後日本の民主主義革命と主体性 ヴィクター・コシュマン【著】 ; 葛西 弘隆【訳】 2011 平凡社 著書
1411 戦後沖縄における「基地問題」の形成過程―沖縄教職員会の動向を中心に― [部落問題研究 197] 櫻澤 誠 2011 部落問題研究所 論文
1412 戦況情報と南北朝内乱 [歴史学研究 877] 工藤 克洋 2011 歴史学研究会 論文
1413 所得調査委員と日露戦後の地域社会―埼玉県の事例から― [史学雑誌 120(4)] 中西 啓太 2011 史学会 論文
1414 推古朝と帝国性―6世紀後半から7世紀前半における帝国性の特質― [東アジア世界史研究センター年報 5] 中野 高行 2011 専修大学社会知性開発研究センター 論文
1415 播磨国における山名氏権力の段銭収取構造 [ヒストリア 224] 稲垣 翔 2011 大阪歴史学会 論文
1416 政党内閣崩壊後における利益団体間の相剋と二大政党 [国史学 205] 手塚 雄太 2011 国史学会 論文
1417 文化期の朝廷と幕府 [日本史研究 590] 長坂 良宏 2011 日本史研究会 論文
1418 新たな大名華族像を求めて [九州史学 159] 内山 一幸 2011 九州史学研究会 論文
1419 新版 日本の地籍―その歴史と展望― 鮫島 信行【著】 2011 古今書院 著書
1420 新装版 日本政党史論 第1巻 升味 準之輔【著】 2011 東京大学出版会 著書