※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-5. 近現代史

6370件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1401 戦時自作農創設維持事業と農民的土地投資―新潟の土地利用・慣行に着目して― [農業史研究 46] 齋藤 邦明 2012 日本農業史学会 論文
1402 戦間・戦後期の労働市場と女性労働 (竹中恵美子著作集 第3巻) 竹中 恵美子【著】 2012 明石書店 著書
1403 戦間期における郵便事業の構造と三等郵便局の待遇問題―埼玉県越生郵便局の事例より― [郵政資料館研究紀要 3] 田原 啓祐 2012 日本郵政株式会社郵政資料館 論文
1404 戦間期の筑豊における朝鮮人鉱夫の労働と生活―飯塚炭鉱を事例として― [史観 166] 佐川 享平 2012 早稲田大学史学会 論文
1405 戦間期の輸出貿易と輸出雑貨類 [経営研究 63(3)] 安井 國雄 2012 大阪市立大学経営学会 論文
1406 戦間期日本の優生学論者と産児調節―論争の発生から国民優生法まで― [九州史学 161] 横山 尊 2012 九州史学研究会 論文
1407 戦間期日本の社会事業と農家女性労働供給 [歴史と経済 217] 小笠原 浩太 2012 政治経済学・経済史学会 論文
1408 投資銀行における人的資源管理の収斂と差異化―東京における日系投資銀行の欧米化?― [三田商学研究 55(5)] 八代 充史 2012 慶応義塾大学商学会 論文
1409 支那派遣軍総司令官岡村寧次大将 [復刻新版] 舩木 繁【著】 2012 河出書房新社 著書
1410 政教社国粹主义的历史演变 [日本学刊 131] 王 俊英 2012 中国社会科学院日本研究所, 中華日本学会 論文
1411 教育令期における小学校建築基準の形成―『文部省示諭』「小学校ノ建築」の影響について― [松山大学論集 24(2)] 川口 仁志 2012 松山大学総合研究所 論文
1412 新しい東アジアの近現代史 上―国際関係の変動で読む 未来をひらく歴史― 日中韓3国共同歴史編纂委員会【編】 2012 日本評論社 著書
1413 新・国史大年表 第8巻(1937~1964) 日置 英剛【編】 2012 国書刊行会 著書
1414 新修茨木市史史料集 16 新聞にみる茨木の近代Ⅳ─三島地域新聞記事集成─ 茨木市史編さん室【編】 2012 茨木市 著書
1415 新生活運動と日本の戦後―敗戦から1970年代― 大門 正克【編】 2012 日本経済評論社 著書
1416 新聞に見る部落問題関係史料(6)―『全九州水平社史料集(仮)』草稿より― [リベラシオン : 人権研究ふくおか 145] 旧『全九州水平社史料集』プロジェクト 2012 福岡県人権研究所 論文
1417 新聞に見る部落問題関係史料(7)―『全九州水平社史料集(仮)』草稿より― [リベラシオン : 人権研究ふくおか] 旧『全九州水平社史料集』プロジェクト 2012 福岡県人権研究所 論文
1418 新聞に見る部落問題関係史料(8)―『全九州水平社史料集(仮)』草稿より― [リベラシオン : 人権研究ふくおか 147] 旧『全九州水平社史料集』プロジェクト 2012 福岡県人権研究所 論文
1419 新聞に見る部落問題関係史料(9)―『全九州水平社史料集(仮)』草稿より― [リベラシオン : 人権研究ふくおか 148] 旧『全九州水平社史料集』プロジェクト 2012 福岡県人権研究所 論文
1420 新聞記事にみる明治期沖縄県における移民事象 [南島文化 34] 石川 友紀 2012 沖縄国際大学南島文化研究所 論文