※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-2. 人口・集落・移植民

1787件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1381 ローマ都市からビザンツ都市へ—エフェソスの場合— [人文研究 35(5)] 井上 浩一 1983 大阪市立大学文学部 論文
1382 中世ケルン都市共同体成立過程についての再論 [阪大法学 129] 林 毅 1983 大阪大学法学部 論文
1383 中世スウェーデンの地方組織と農村社会—クリストファー法典を通じて— [人間科学論集 13,14 合併号] 塚田 秀雄 1983 大阪府立大学人間科学研究会 論文
1384 中世ドイツの自治都市 H・プラーニッツ【著】 ; 林 毅【訳】 1983 創文社 著書
1385 中世都市ウインチスタとサウスハンプタン(6・7)—第13世紀初葉以前イングランドの内域都市と沿海都市— [立教経済学研究 36(3)] 田中 正義 1983 立教大学経済学研究会 論文
1386 南ドイツの中世都市法にみる「市民社会」の構造 [西洋史学 131] 山本 健 1983 日本西洋史学会 論文
1387 図説・都市の世界史 Ⅰ レオナルド・ベネーヴォロ【著】 ; 佐野 敬彦,林 寛治【訳】 1983 相模書房 著書
1388 征服前ウェールズのgur ryd(『自由民』) [国学院経済学 30(3・4)] 永井 一郎 1983 国学院大学経済学会 論文
1389 最初のアメリカ人—メイフラワー号と新世界— 加藤 恭子【著】 1983 福武書店 著書
1390 東欧ユダヤ社会の研究—シュテットルの形成と構造— [一橋論叢 89(6)] 黒川 知文 1983 一橋大学一橋学会 論文
1391 絶対王政期イングランドにおける農村市場町の性格—マンチェスター市場の発展と支配的商人層— [立教経済学研究 36(3)] 道重 一郎 1983 立教大学経済学研究会 論文
1392 西南アフリカにおけるドイツ人入植者 1896‐1914年 [史学雑誌 92(10)] 永原 陽子 1983 史学会 論文
1393 都市の権力構造とギルドのありかた—ヴェネッィアのギルドとフィレンツェのギルド— [史学雑誌 92(3)] 斉藤 寛海 1983 史学会 論文
1394 14—16世紀ネーデルランデンにおける若干の都市類型 [史学研究 157] トーマス・リース,隅田 哲司【訳】 1982 広島史学研究会 論文
1395 15世紀‐16世紀初めモスクワ国家における郷の構造—モスクワ管内ヴォーリャ郷及びコルゼネヴオ郷を中心に— [琉球大学法文学部紀要(史学・地理学編) 25] 細川 滋 1982 琉球大学法文学部 論文
1396 15世紀の南トスカーナにおけるカステッロ集落 [一橋論叢 88(5)] 清水 廣一郎 1982 一橋大学一橋学会 論文
1397 1920年代イギリスの帝国経済政策の展開—帝国移民政策を中心として— [経営論集 30(1)] 赤坂 道俊 1982 明治大学経営学研究所 論文
1398 19世紀前半における工業都市イザーローンの社会構造 [明治学院論叢(経済研究) 64] 藤田 幸一郎 1982 明治学院大学経済学会 論文
1399 I・ザングウィルとユダヤ人領土機構 [史観 107] 近藤 申一 1982 早稲田大学史学会 論文
1400 アンダルシア地方における人口流出—セビリアの一山村を事例として— [一橋論叢 88(5)] 栗原 尚子 1982 一橋大学一橋学会 論文