※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-10. 社会組織・社会問題

2354件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1381 東アジア海域交流史 現地調査研究―地域・環境・心性― 第1号 文部科学省科学研究費特定領域研究東アジアの海域交流と日本伝統文化の形成―寧波を焦点とする学際的創生―現地調査研究部門事務局【作成】 2006 広島大学大学院文学研究科 著書
1382 森正夫明清史論集 第2巻 民衆反乱・学術交流 森 正夫【著】 2006 汲古書院 著書
1383 森正夫明清史論集 第3巻 地域社会・研究方法 森 正夫【著】 2006 汲古書院 著書
1384 植民地朝鮮におけるハングル運動と「伝統」―「訓民正音」・植民地権力、そして「言語運動史」― [歴史評論 673] 三ツ井 崇 2006 歴史科学協議会 論文
1385 植民地期朝鮮における学校普及実態と教育選択―慶尚北道迎日郡に関する一考察― [大東文化大学紀要(社会科学・自然科学) 44] 古川 宣子 2006 大東文化大学 論文
1386 歴史叙述とナショナリズム―タイ近代史批判序説― 小泉 順子【著】 2006 東京大学出版会 著書
1387 清代たばこ史の研究 田尻 利【著】 2006 筑波書房 著書
1388 清代徽州の山林経営・紛争・宗族形成―祁門凌氏文書の研究― [社会経済史学 72(1)] 中島 楽章 2006 社会経済史学会 論文
1389 犯罪と治安からみた近世中国 [歴史学研究 821] 太田 出 2006 歴史学研究会 論文
1390 社会事業家加島敏郎と朝鮮―大阪汎愛扶植會から朝鮮扶植農園へ― [三田商学研究 48(6)] 小野 修三 2006 慶応義塾大学商学会 論文
1391 第二次大戦下の仏領インドシナへの社会史的アプローチ―日仏の文化的攻防をめぐって― [三田学会雑誌 99(3)] 難波 ちづる 2006 慶応義塾経済学会 論文
1392 義和団事件期における北京在住の南人 [史泉 104] 田中 辰宜 2006 関西大学史学・地理学会 論文
1393 華僑・華人史研究をめぐる東南アジアと東アジアの連続と断絶 [東南アジア研究 43(4)] 濱下 武志 2006 京都大学東南アジア研究センター 論文
1394 蔣介石と新生活運動 段 瑞聡【著】 2006 慶應義塾大学出版会 著書
1395 訳注『名公書判清明集』戸婚門―南宋代の民事的紛争と判決― 高橋 芳郎【著】 2006 創文社 著書
1396 近代朝鮮の雇用システムと日本―制度の移植と生成― 宣 在源【著】 2006 東京大学出版会 著書
1397 開発と環境政策(1)―「環境クズネッツ曲線論争」とアジアの途上国の環境問題― [政経研究 43(3)] 稲葉 守満 2006 日本大学法学会 論文
1398 18世紀後半の台湾移住民社会と童試不法受験事件─受験の諸条件と廩保─ [東洋学報 87(3)] 林 淑美 2005 東洋文庫 論文
1399 1920年代中国の労働運動における幇会結社 [駒沢史学 64] 孫 江 2005 駒沢史学会 論文
1400 Colonial City, Space and Women: The Everyday Life in Colonial Taipei [人文地理 57(6)] 葉 倩瑋 2005 人文地理学会 論文