※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-22. 社会

3352件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1381 近世領主支配と地域社会 高野 信治【著】 2009 校倉書房 著書
1382 近代京都の町共同体に関する基礎的考察―西陣・妙蓮寺前町を素材に― [部落問題研究 191] 藤井 正太 2009 部落問題研究所 論文
1383 近代報徳思想と日本社会 見城 悌治【著】 2009 ぺりかん社 著書
1384 近代日本の社会科学と東アジア 武藤 秀太郎【著】 2009 藤原書店 著書
1385 近代日本社会史研究序説 布川 弘【著】 2009 広島大学出版会 著書
1386 阿寒国立公園内の雄阿寒岳硫黄鉱山開発と反対運動―戦後後期の国立公園制度の整備・拡充(3)― [経済志林 76(3)] 村串 仁三郎 2009 法政大学経済学会 論文
1387 階層帰属の意味論―自省的近代における「階層意識」― [社会学評論 59(4)] 佐藤 俊樹 2009 日本社会学会 論文
1388 階層移動から見た日本社会―長期的趨勢と国際比較― [社会学評論 59(4)] 石田 浩,三輪 哲 2009 日本社会学会 論文
1389 鹿児島県における戦後改革 [経済学論集 72] 皆村 武一 2009 鹿児島大学経済学会 論文
1390 20世紀前半期東京における屎尿処理の有料化―屎尿処理業者の収益環境の変化を中心に― [三田商学研究 51(3)] 星野 高徳 2008 慶応義塾大学商学会 論文
1391 An Analysis of the Nationalistic Tendency in Japan's New Religions [日本学刊 108] SHAO, Hongwei 2008 中国社会科学院日本研究所, 中華日本学会 論文
1392 War, Soldier and Nation in 1950s Japan [International Journal of Asian Studies 5,2] Sandra Wilson 2008 Cambridge University Press 論文
1393 〈住宅〉の歴史社会学―日常生活をめぐる啓蒙・動員・産業化― 祐成 保志【著】 2008 新曜社 著書
1394 「人のつながり」の中世 村井 章介【編】 2008 山川出版社 著書
1395 「浅草寺社会事業」の歴史的展開―地域社会との関連で― 大久保 秀子【著】 2008 ドメス出版 著書
1396 「満洲」経験の社会学―植民地の記憶のかたち― 坂部 晶子【著】 2008 世界思想社 著書
1397 「行き倒れ」の近代史―明治政府・福島県の「行き倒れ」対応法制と日露戦後の福島県における「行き倒れ」事例の検討― [部落問題研究 184] 竹永 三男 2008 部落問題研究所 論文
1398 わが国の電灯事業導入時の諸基盤について―アメリカの実用化過程との比較考察― [三田商学研究 50(6)] 吉田 正樹 2008 慶応義塾大学商学会 論文
1399 リーディングス戦後日本の格差と不平等 第1巻 変動する階層構造1945-1970 盛山 和夫【編著】 2008 日本図書センター 著書
1400 リーディングス戦後日本の格差と不平等 第2巻 広がる中流意識1971-1985 原 純輔【編著】 2008 日本図書センター 著書