※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-15. 法制史

4040件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1381 昭和年間法令全書 第18巻-7 昭和19年-7 内閣印刷局【編】 2005 原書房 著書
1382 昭和年間法令全書 第18巻-8 昭和19年-8 内閣印刷局【編】 2005 原書房 著書
1383 昭和年間法令全書 第18巻-9 昭和19年-9 内閣印刷局【編】 2005 原書房 著書
1384 森鷗外と北清事変 [西日本文化 410] 谷 伍平 2005 西日本文化協会 論文
1385 比較法制度史と日本民法典の売主の担保責任制度(8)―歴史認識と法解釈との接点を求めて― [法学志林 102(3・4) 合併号] 川村 洋子 2005 法政大学法学志林協会 論文
1386 民事裁判の法史学―村と土地の裁判と法― 山中 永之佑【著】 2005 法律文化社 著書
1387 民法575条をめぐる一考察—ドイツ法を参考にして— [日本法学 71(1)] 益井 公司 2005 日本大学法学会 論文
1388 江州石部宿における村政機構と「町」共同体 [佛教大学総合研究所紀要 12] 井出 努 2005 佛教大学総合研究所 論文
1389 法令の伝達と将軍吉宗の主導—享保前期「仰出之留」を素材に— [徳川林政史研究所研究紀要 39] 深井 雅海 2005 徳川黎明会 論文
1390 法定地上権制度に関する立法論的検討(2・完) [琉大法学 73] 上河内 千香子 2005 琉球大学法文学部・琉球大学大学院法務研究科 論文
1391 法文化のなかの創造性―江戸時代に探る― 國學院大學日本文化研究所【編】 2005 創文社 著書
1392 甲斐武田氏の普請役について [信濃 57(7)] 佐脇 敬一郎 2005 信濃史学会 論文
1393 確定決算(基準)主義についての一考察 [拓殖大学経営経理研究 74] 岸田 貞夫 2005 拓殖大学経営経理研究所 論文
1394 祭祀財産の承継について [日本法学 71(1)] 岡島 芳伸 2005 日本大学法学会 論文
1395 節度使とその所管国 [歴史研究 42] 松本 政春 2005 大阪教育大学歴史学研究室 論文
1396 米国統治下沖縄の社会と法 中野 育男【著】 2005 専修大学出版局 著書
1397 自救行為について(1) [法学雑誌 52(1)] 大下 英希 2005 大阪市立大学法学会 論文
1398 自救行為について(2) [法学雑誌 52(2)] 大下 英希 2005 大阪市立大学法学会 論文
1399 行政法と官僚制(2) [立命館法学 299] 正木 宏長 2005 立命館大学法学会 論文
1400 補助参加効論の復元 [大東文化大学紀要(社会科学・自然科学) 43] 柏木 邦良 2005 大東文化大学 論文