※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-13. 商業

2898件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
121 都市型中小アパレル企業の過去・現在・未来―商都大阪の問屋ともの作り― 富澤 修身【著】 2018 創風社 著書
122 関東南部における煉瓦刻印からみた生産と流通 [立正史学 124] 中野 光将 2018 立正大学史学会 論文
123 鞆の津 桑田家文書目録 Ⅱ 福山市鞆の浦歴史民俗資料館友の会,福山市鞆の浦歴史民俗資料館【編】 2018 福山市鞆の浦歴史民俗資料館活動推進委員会 著書
124 高度経済成長期における中小小売商店従業員の休日制―川越商店街の事例を中心に― [立教経済学研究 72(1)] 藤井 英明 2018 立教大学経済学研究会 論文
125 高度経済成長期以降の川越地域における大規模小売店の開店・進出と商業活動調整協議会 [立教経済学研究 72(1)] 松本 和明 2018 立教大学経済学研究会 論文
126 高等教育機関(大学)における会計教育 [企業会計 70(1)] 橋本 武久 2018 中央経済社 論文
127 戦間期日本における米穀先物取引の変動と記述史料―取引所作成史料の限界と大阪堂米会発行誌の意義― [西南学院大学経済学論集 52(1)] 前田 廉孝 2017 西南学院大学学術研究所 論文
128 18世紀における三井越後屋の宣伝広告―引札に関する基礎的研究― [三井文庫論叢 51] 下向井 紀彦 2017 三井文庫 論文
129 1920年代日本綿業の展開と三輪常次郎―第10次操業短縮実施をめぐって― [人文学報 110] 橋口 勝利 2017 京都大学人文科学研究所 論文
130 1930~1945年の日本における地方小売市場の変化―青森県三戸郡三戸町の事例― [弘前大学経済研究 40] 小岩 信竹 2017 弘前大学経済学会 論文
131 1990年代後半以降の伊藤伊にみる地域有力卸売企業の水平的広域展開と全国卸への布石 [経営論集 64(1-3) 合併号] 佐々木 聡 2017 明治大学経営学研究所 論文
132 Outlook of the Japanese Anime Industry 2015: Implications for Introducing Inbound Tourism [拓殖大学経営経理研究 109] 田嶋 則雄,川又 啓子 2017 拓殖大学経営経理研究所 論文
133 POSシステムに関する変遷と中小食品スーパーにおける活用への試み [社会科学研究年報 47] 寺島 和夫 2017 龍谷大学社会科学研究所 論文
134 「工芸」と「美術」のあいだ―明治中期の京都の産業美術― 平光 睦子【著】 2017 晃洋書房 著書
135 『大阪堂米会報』(1928~29年)掲載記事目録 [西南学院大学経済学論集 52(2・3) 合併号] 前田 廉孝 2017 西南学院大学学術研究所 論文
136 『小売業経営調査』のデータベース作成上の留意点―満薗勇論文を手掛かりとして―(3) [商経論叢 52(1・2) 合併号] 谷沢 弘毅 2017 神奈川大学経済学会 論文
137 オランダ領東インドにおける日本人小売商と世界恐慌―スマランの加藤長次郎を事例として― [人文学報 110] 泉川 普 2017 京都大学人文科学研究所 論文
138 ショッピングモールの社会史 斉藤 徹【著】 2017 彩流社 著書
139 ファミリー企業と世襲―百貨店業界での実証分析― [一橋商学論叢 12(2)] 太宰 北斗,小幡 績 2017 一橋商学会〔白桃書房〕 論文
140 三井物産のブロイラービジネス―1960年代から1970年代を中心にー [独協経済 100] 平井 岳哉 2017 独協大学経済学部 論文