※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-4. 工業

1737件見つかりました。
表示数 表示順
Page
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 20 30 40 50 60 70 80 87
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
121 GKNと軍需省―第一次世界大戦下の英国の軍需統制― [経済学論叢 67(1)] 菅 一城 2015 同志社大学経済学会 論文
122 Orientalism at Work? Dundee's Response to Competition from Calcutta, circa 1870-1914 [The Journal of Imperial and Commonwealth History 43(5)] Jim Tomlinson 2015 Routledge 論文
123 SEMATECHの分析―アメリカ産業政策の研究― [経営論集 62(1・2) 合併号] 安部 悦生 2015 明治大学経営学研究所 論文
124 「新聞」で読む黒船前夜の世界 諸田 實【著】 2015 日本経済評論社 著書
125 イギリス化学産業の国際展開―両大戦間期におけるICI社の多国籍化過程― 松田 淳【著】 2015 論創社 著書
126 イングランドの工業化と宗教―再検討― [商経論叢 50(3・4) 合併号] 山本 通 2015 神奈川大学経済学会 論文
127 インテル―世界で最も重要な会社の産業史― マイケル・マローン【著】 ; 土方 奈美【訳】 2015 文藝春秋 著書
128 エルンスト・アッベのガラス研究所構想 [西南学院大学商学論集 61(3・4) 合併号] 野藤 忠 2015 西南学院大学学術研究所 論文
129 エルンスト・アッベのレンズの研究と活用 [西南学院大学商学論集 62(1)] 野藤 忠 2015 西南学院大学学術研究所 論文
130 デイヴィスの「製鉄工場の生活」に見る移民工場労働者の環境 [愛媛大学法文学部論集(総合政策学科編) 39] 藤江 啓子 2015 愛媛大学法文学部 論文
131 ドイツ化学企業の立地選択と認可闘争―1891年ダール会社の場合― [経済学研究 81(5・6) 合併号] 田北 廣道 2015 九州大学経済学会 論文
132 ドイツ戦前期経営史研究 山崎 敏夫【著】 2015 森山書店 著書
133 ナチス・ドイツの戦時経済体制と「手工業」の合理化 [社会経済史学 80(4)] 柳澤 治 2015 社会経済史学会 論文
134 ナチス期戦時体制と「手工業」の経営閉鎖―ファシズムの社会的基盤との関連で― [政経論叢 83(5・6) 合併号] 柳澤 治 2015 明治大学政治経済研究所 論文
135 フランスのショレ・アパレル縫製産地の変容―制度・慣行の役割― [地理学評論 88(1)] 立見 淳哉 2015 日本地理学会 論文
136 初期銀行業と地域産業発展―18~19世紀イギリス地方銀行におけるインサイダー・レンディング― [立教経済学論叢 80] 陶山 悠紀美 2015 立教大学大学院経済学研究会 論文
137 古代ローマ帝政期の水力用の製粉施設―ローマ市の事例から― [法政史学 84] 反田 実樹 2015 法政大学史学会 論文
138 戦後フランスにおける石炭調達の実態とシューマン・プラン―ヨーロッパの石炭市場とヨーロッパ石炭鉄鋼共同体の創設― [エコノミア 66(1)] 石山 幸彦 2015 横浜国立大学経済学部 論文
139 欧米における日本産生糸の用途について―絹織物の経糸との関連で― [京都学園大学経済経営学部論集 1] 大野 彰 2015 京都学園大学経済経営学部学会 論文
140 現場主義の国際比較―英独米日におけるエンジニアの形成― 谷口 明丈【編】 2015 ミネルヴァ書房 著書