※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-8. 漁業・水産

970件見つかりました。
表示数 表示順
Page
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 20 30 40 49
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
121 日韓漁業交渉にみる東アジア国際社会の出現―漁業及び「平和線」をめぐる国際法論争を中心として― [法学 76(6)] 南 基正 2013 東北大学法学会 論文
122 日魯漁業向け融資をめぐる交渉―利害関係者間の対立と妥協― [三菱史料館論集 14] 加藤 健太 2013 三菱経済研究所 論文
123 水産業と学歴の近代史―福井県立小浜水産学校における人材養成に注目して― [漁業経済研究 57(1)] 佐々木 貴文 2013 漁業経済学会 論文
124 海の人々と列島の歴史―漁撈・製塩・交易等へと活動は広がる― 浜崎 礼三【著】 2013 北斗書房 著書
125 海を越える太地の一世紀 [歴史と民俗 29] 櫻井 敬人 2013 神奈川大学日本常民文化研究所 論文
126 漁業問題をめぐる戦後日中関係―第一次日中民間漁業協定の締結を中心に― [漁業経済研究 57(1)] 陳 激 2013 漁業経済学会 論文
127 現代日本漁業誌―海と共に生きる人々の七十年― 葉山 茂【著】 2013 昭和堂 著書
128 琵琶湖の自然環境からみた中世堅田の漁撈活動 [史林 96(5)] 佐野 静代 2013 史学研究会 論文
129 縄文時代における製塩行為の復元―茨城県広畑貝塚採集の白色結核体の生成過程と土器製塩― [駿台史学 149] 阿部 芳郎,河西 学,黒住 耐二,吉田 邦夫 2013 駿台史学会 論文
130 縄文時代の生業と社会 山本 直人【著】 2013 同成社 著書
131 萌動、遞嬗與突破:中華民囯漁權發展史(1912-1982) 陳 冠任【著】 2013 國立政治大學歷史學系 著書
132 蟹工船興亡史 宇佐美 昇三【著】 2013 凱風社 著書
133 近世の水揚帳とサケの漁況変動 [歴史評論 764] 高橋 美貴 2013 歴史科学協議会 論文
134 近世・近代の水産資源と生業―保全と繁殖の時代― 高橋 美貴【著】 2013 吉川弘文館 著書
135 近世入浜塩業の研究 西畑 俊昭【著】 2013 清文堂出版 著書
136 近世瀬戸内「浦」社会の諸相 [歴史と民俗 29] 山本 秀夫 2013 神奈川大学日本常民文化研究所 論文
137 近世琵琶湖の漁業と漁村―堅田漁師を事例に― [歴史と民俗 29] 鎌谷 かおる 2013 神奈川大学日本常民文化研究所 論文
138 近代島根県の漁業政策と漁業組合 [歴史評論 764] 伊藤 康宏 2013 歴史科学協議会 論文
139 近代青森県漁業の展開過程―漁民組織を中心に― [歴史評論 764] 小岩 信竹 2013 歴史科学協議会 論文
140 鯨料理の文化史 高正 晴子【著】 2013 エンタイトル出版 著書