※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-19. 企業・組合

4418件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
121 電力国家管理と宇治川電気― 経営者・林安繁と株主の対話― [エネルギー史研究 34] 加藤 健太 2019 九州大学記録資料館産業経済資料部門 論文
122 高度成長期における大学の「倒産」― 宮崎県の事例― [西南学院大学経済学論集 53(3・4) 合併号] 伊佐 勝秀 2019 西南学院大学学術研究所 論文
123 1920年代の三菱倉庫の「報告附表」 [三菱史料館論集 19] 渡辺 靖 2018 三菱経済研究所 論文
124 1930代における産業合理化政策下の安全運動 ―三井鉱山におけるスペシャリスト技術者の対応― [エネルギー史研究 33] 西尾 典子 2018 九州大学記録資料館産業経済資料部門 論文
125 1950年代末葉の映画産業と大映の企業経営 [立教経済学研究 72(2)] 井上 雅雄 2018 立教大学経済学研究会 論文
126 1985年以降の伊藤伊にみる広域卸売企業の損益・財務面の特徴 [経営論集 65(2-4) 合併号] 佐々木 聡 2018 明治大学経営学研究所 論文
127 1990年代における家電量販店の発展と組織能力の形成―ヤマダ電機とケーズデンキの比較分析― [青山経営論集 53(3)] 長谷川 信,矢口 達也 2018 青山学院大学経営学会 論文
128 「企業家ネットワーク」を日本経営史研究に位置づけるための試論 [学習院大学経済論集 55(1)] 鈴木 恒夫 2018 学習院大学経済学会 論文
129 「村請」の近現代史―滋賀県神崎郡栗見荘村― [農業史研究 52] 坂口 正彦 2018 日本農業史学会 論文
130 『電子計算機ユーザー調査年報』1976年版の分析 [青山経営論集 53(1)] 長谷川 信 2018 青山学院大学経営学会 論文
131 いわゆる「財閥」考 [住友史料館報 49] 下谷 政弘 2018 住友史料館 論文
132 イタリアの老舗企業とファミリー [社会科学研究年報 48] 松岡 憲司 2018 龍谷大学社会科学研究所 論文
133 クラスターによるイノベーションの創出過程―松下電器産業を事例として― [経営研究 69(2)] 宇野 誠二 2018 大阪市立大学経営学会 論文
134 スバル開発物語―自動車メーカーとして基礎を築いた先覚者『百瀬晋六』の人と業績― [高千穂論叢 53(1)] 園田 哲男 2018 高千穂大学商学会 論文
135 スペリー・ランドの日本進出と東芝 [経営史学 53(1)] 青木 洋 2018 経営史学会 論文
136 トヨタ生産システムの進化―原価・能率管理の観点から(遺稿)― [岡山大学経済学会雑誌 50(1)] 清水 耕一 2018 岡山大学経済学会 論文
137 ビジネスの歴史と専門図書館―ケンショク「食」資料室の利用から見えるもの― [明治学院大学経済研究 155] 大澤 篤 2018 明治学院大学経済学会 論文
138 レコード産業における後発企業の参入と成長 [一橋商学論叢 13(1)] 大久保 いづみ 2018 一橋商学会〔白桃書房〕 論文
139 三井物産と石油化学企業との関係―技術導入など川上分野を中心に― [独協経済 102] 平井 岳哉 2018 独協大学経済学部 論文
140 三井物産による手形のロンドン回し決済と社内為替手形の取組み―ロンドン支店の為替事務と関連させて― [三井文庫論叢 52] 鈴木 邦夫 2018 三井文庫 論文