※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-11. 科学・技術史

1173件見つかりました。
表示数 表示順
Page
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 20 30 40 50 59
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
121 土が語る古代・中近世―土器の生産と流通― 白石 純【著】 2016 吉備人出版 著書
122 大阪町人学者が切り開いた江戸時代の天文学 [経済人 70(10)] 嘉数 次人 2016 関西経済連合会 論文
123 奈良時代の「経箱」に関する私考 [奈良学研究 18] 関根 俊一 2016 帝塚山大学奈良学総合文化研究所 論文
124 奈良時代の木工にみる都鄙間技術交流 [名古屋大学文学部研究論集(史学) 62] 古尾谷 知浩 2016 名古屋大学文学部 論文
125 对先进制造技艺与落后传承途径的反思—以历史上川江木船文献为例— [歴史研究 363] 蓝 勇 2016 中国社会科学院历史研究所 論文
126 幕末久留米藩における田中久重の大砲製造(上)―在来技術により造り上げられた施条後装砲― [福岡地方史研究:福岡地方史研究会会報 54] 河本 信雄 2016 福岡地方史研究会 論文
127 平肩連袖からみた近代裁縫技術の位置(2)―姫路市藤本仕立店の裁縫技術・ミシンの導入と生産工程― [大阪経大論集 66(5)] 岩本 真一 2016 大阪経大学会 論文
128 感染症の近代史  (日本史リブレット) 内海 孝【著】 2016 山川出版社 著書
129 戦前の資料にみるオオコウモリの記述 [沖縄史料編集紀要 39] 城間 恒宏,中本 敦 2016 沖縄県教育委員会 論文
130 戦後における元造船官の経歴に関する資料 [大阪大学経済学 66(1)] 沢井 実 2016 大阪大学大学院経済学研究科 論文
131 戦時期・復興期の日本企業の技術開発と資源制約―代用品としての合成繊維の事例― [国民経済雑誌 214(1)] 平野 恭平 2016 神戸大学経済経営学会 論文
132 日本における多元的医療の重要性―療術業の制度化の歴史から― [経済論叢 190(1)] 山村 萌 2016 京都大学経済学会 論文
133 日本の産業化と動力・エネルギーの転換 [社会経済史学 82(2)] 杉山 伸也 2016 社会経済史学会 論文
134 日本古代の交通・交流・情報 3―遺跡と技術― 舘野 和己,出田 和久【編】 2016 吉川弘文館 著書
135 日本的工业化轨迹与工业创新研究—后起者的视点— [日本学刊 154] 李 毅 2016 中国社会科学院日本研究所, 中華日本学会 論文
136 日本製造業のイノベーション経済学分析―技術革新と組織改革の進化― 李 毅【著】 ; 古川 智子【訳】 2016 科学出版社東京 著書
137 日本近世における年貢上納と気候変動―近世史研究における古気候データ活用の可能性をさぐる― [日本史研究 646] 鎌谷 かおる,佐野 雅規,中塚 武 2016 日本史研究会 論文
138 日米開戦と人造石油 岩間 敏【著】 2016 朝日新聞出版 著書
139 明治前期日本の技術伝習と移転―ウィーン万国博覧会の研究― 藤原 隆男【著】 2016 丸善プラネット 著書
140 最初の公式鋳鉄製赤色円筒形郵便柱箱―回転式ポストとその改良について― [郵政博物館 研究紀要 7] 井上 卓朗 2016 公益財団法人通信文化協会博物館部(郵政博物館資料センター) 論文