※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-2. 人口・集落・移植民

1430件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1361 段周時代の都市 [歴史教育 14(12)] 伊藤 道治 1966 歴史教育研究会 論文
1362 漢代の都市—とくに長安を中心に— [歴史教育 14(12)] 佐藤 武敏 1966 歴史教育研究会 論文
1363 象徴性と機能—長安及び他の大都市に関する考察— [歴史教育 14(12)] アーサーF・F・ライト ; 奥崎 裕司【訳】 1966 歴史教育研究会 論文
1364 近世中国の都市と農村 [歴史教育 14(12)] 佐伯 富 1966 歴史教育研究会 論文
1365 インド農村の変容過程—年植民地主義とアジアの農民— [歴史評論 174] 石田 保昭 1965 民主主義科学者協会歴史部会 論文
1366 元代差役法小論 [東洋史研究 23(4)] 梅原 郁 1965 東洋史研究会 論文
1367 南詔国の都城について [岩手大学学芸学部研究年報 24] 藤沢 義美 1965 岩手大学学芸学会 論文
1368 東南アジア華僑社会の構造的変動—特にマレーシア華僑経済の地位と役割を中心として— [経済と貿易 86,87] 早瀬 利雄 1965 横浜市立大学経済研究所 論文
1369 サイゴン周辺の「邑」を訪ねて [歴史評論 172] 菊池 一雅 1964 民主主義科学者協会歴史部会 論文
1370 宋代の戸籍上の客戸について [東方学 28] 岡本 雅博 1964 東方学会 論文
1371 明代の畸零戸について [東洋学報 47(3)] 鶴見 尚弘 1964 東洋学術協会 論文
1372 清末の郷村統治について [史潮 88] 小島 淑男 1964 東京教育大学大塚史学会 論文
1373 中国及び古代日本における郷村形態の変遷 曽我部 静雄【著】 1963 吉川弘文館 著書
1374 佃戸について [大阪商業大学論集 19,20 合併号] 小川 裕人 1963 大阪商業大学商経学会 論文
1375 唐・宋の客戸に関する諸研究 [東洋学報 46(2)] 中川 学 1963 東洋学術協会 論文
1376 均田制における老人と女子とについて [鹿児島史学 11] 鈴木 俊 1963 鹿児島県高等学校歴史部会 論文
1377 宋代郷村制の変遷過程 [史学雑誌 72(10)] 周藤 吉之 1963 史学会 論文
1378 宗代の主戸・客戸・佃戸 [東洋学報 46(1・2)] 草野 靖 1963 東洋学術協会 論文
1379 高麗・李朝時代の属県 [史学雑誌 72(8)] 武田 幸男 1963 史学会 論文
1380 ロシアの対満進出の歴史的背景 [彦根論叢 92] 石田 興平 1962 滋賀大学経済学会 論文