※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-11. 土地制度

2645件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1361 国有地入会権消滅に関する大審院判決について [一橋論叢 81(4)] 川井 健 1979 一橋大学一橋学会 論文
1362 土地所有と土地価格 白川 清【著】 1979 御茶の水書房 著書
1363 地主制形成過程に於ける小作農民の動向—神奈川県農村を素材にして— [地方史研究 29(3)] 斎藤 康彦 1979 地方史研究協議会 論文
1364 地主制後退過程における大地主団体—北蒲原郡協和会の分析— [新潟県史研究 6] 栗原 るみ 1979 新潟県 論文
1365 大分県土地改良史 大分県農政部耕地課【編】 1979 大分県 著書
1366 天正19年御前帳関係史料の一考察 [西南地域史研究 3] 桑波田 興 1979 西南地域史研究会 論文
1367 岸和田地方の延宝検地 [岸和田市史紀要 3] 森 杉夫 1979 岸和田市 論文
1368 律令制的土地所有に関する一考察—いわゆる田主権の問題をめぐって— [法学 42(4),43(2)] 梅田 康夫 1979 東北大学法学会 論文
1369 戦国大名毛利領国における「貫高」制 [歴史評論 352] 池 享 1979 歴史科学協議会 論文
1370 日本人地主の植民地(朝鮮)進出—岡山県溝手家の事例— [土地制度史学 21(2)] 森元 辰昭 1979 土地制度史学会 論文
1371 旧高旧領取調帳 九州編 木村 礎【編】 1979 近藤出版社 著書
1372 旧高旧領取調帳 東北編 木村 礎【編】 1979 近藤出版社 著書
1373 民主化政策としての農地改革—戦前・戦時との連続性と断絶性をめぐって— [社会科学討究 25(1)] 小林 茂 1979 早稲田大学社会科学研究所 論文
1374 民法実施当時の尼崎の上砂慣行 [地域史研究:尼崎市史研究紀要 9(2)] 熊谷 開作 1979 尼崎市立地域研究史料館 論文
1375 甲斐国の向山庄 [日本歴史 372] 向山 寛夫 1979 日本歴史学会 論文
1376 盛岡藩“所給人”制の展開と特質 [日本史研究 198] 菊池 勇夫 1979 日本史研究会 論文
1377 祇園社領「四ヵ保」の形成と相伝について [古文書研究 14] 川島 敏郎 1979 日本古文書学会 論文
1378 織田政権の蔵入領 [史林 62(4)] 奥野 高廣 1979 史学研究会 論文
1379 肥前国長嶋庄の開発主体—条里制耕地の復原と変遷— [史学雑誌 88(6)] 服部 英雄 1979 史学会 論文
1380 興福寺大乗院領大和田横田庄の均等名 [史学雑誌 88(1)] 安田 次郎 1979 史学会 論文