※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-12. 社寺・宗教史

3661件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1341 西大寺古絵図の世界 佐藤 信【編】 2005 東京大学出版会 著書
1342 親鸞の生涯と思想 平松 令三【著】 2005 吉川弘文館 著書
1343 観音寺文書目録―山城国乙訓郡大山崎荘(京都府乙訓郡大山崎町) ― (神奈川大学日本常民文化研究所調査資料目録) 神奈川大学日本常民文化研究所【編】 2005 神奈川大学日本常民文化研究所 著書
1344 近世における小菅の柱松神事について [信濃 57(5)] 笹本 正治 2005 信濃史学会 論文
1345 近世中期村社会における由緒の形成と寺院 [史観 152] 齋藤 悦正 2005 早稲田大学史学会 論文
1346 近世朝廷と垂加神道 磯前 順一, 小倉 慈司【編】 2005 ぺりかん社 著書
1347 近世末期における神主家の後継者教育 [長崎大学教育学部社会科学論叢 67] 鈴木 理恵 2005 長崎大学教育学部 論文
1348 近世真宗と地域社会 児玉 識【著】 2005 法藏館 著書
1349 近世神主と幕府権威―寺社奉行所席次向上活動を例に― [歴史学研究 803] 靱矢 嘉史 2005 歴史学研究会 論文
1350 近世郷村結合と郷鎮守―近江国甲賀郡北脇村若宮八幡宮を事例に― [地方史研究 55(5)] 藤田 和敏 2005 地方史研究協議会 論文
1351 近世陰陽道の研究 林 淳【著】 2005 吉川弘文館 著書
1352 近津神社の「お枡廻し」に見る穀霊 [日本民俗学 244] 樫村 賢二 2005 日本民俗学会 論文
1353 遺骨に関する権利の帰属について [日本法学 70(4)] 岡島 芳伸 2005 日本大学法学会 論文
1354 鈴木大拙の戦争責任について―Brian Victoria, Zen at Warの所説をめぐって― [武蔵大学人文学会雑誌 37(2)] 山崎 光治 2005 武蔵大学人文学会 論文
1355 鎌倉幕府二所詣の歴史的展開 [ヒストリア 196] 田辺 旬 2005 大阪歴史学会 論文
1356 髙尾山薬王院文書を紐とく 村上 直【編著】 2005 髙尾山薬王院 著書
1357 鳳来町誌―鳳来寺山編― 鳳来町教育委員会【編】 2005 愛知県南設楽郡鳳来町 著書
1358 1920・30年代の神社界をめぐる一考察―全国社司社掌会について― [人文学報 346] 畔上 直樹 2004 東京都立大学人文学部 論文
1359 『稿本天理教教祖伝逸話篇』における身体運動に関する記述の解釈 [天理大学学報 55(3)] 森井 博之 2004 天理大学 論文
1360 『豊橋市神社棟札集成』にみる御鍬神の勧請について [愛知大学綜合郷土研究所紀要 49] 鈴木 源一郎 2004 愛知大学綜合郷土研究所 論文