※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-3. 地方経済史

2089件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1341 近世の北関東と商品流通 井上 定幸【著】 2004 岩田書院 著書
1342 近世・近代沖縄の社会事業史 末吉 重人【著】 2004 榕樹書林 著書
1343 近世後期立山温泉の社会経済史的研究―立山温泉関連史料を中心に― [地方史研究 54(1)] 若林 秀行 2004 地方史研究協議会 論文
1344 近世琉球における産物考 [沖縄大学法経学部紀要 4] 田里 修 2004 沖縄大学法経学部 論文
1345 近世近代の地域社会と文化 賴祺一先生退官記念論集刊行会【編】 2004 清文堂出版 著書
1346 近世関東の地域社会 白川部 達夫【編】 2004 岩田書院 著書
1347 近代流通組織化政策の史的展開─埼玉における産地織物業の同業組合・産業組合分析─ 白戸 伸一【著】 2004 日本経済評論社 著書
1348 近代瀬戸内島嶼部における果樹産業の展開と果物組合の成立―瀬戸田町生口果物組合を素材として― [修道商学 44(2)] 落合 功 2004 広島修道大学商経学会 論文
1349 近代産業勃興期の中部経済 東邦学園大学地域ビジネス研究所【編】 2004 唯学書房 著書
1350 都市と娯楽─開港期~1930年代─ 奥 須磨子, 羽田 博昭【編著】 2004 日本経済評論社 著書
1351 都市近郊農業と果樹園経営の展開―市川市域における苺・蓮根・梨栽培の展開― [国府台経済研究 15(3)] 渡辺 新 2004 千葉商科大学経済研究所 論文
1352 長崎出島オランダ異国事情 西 和夫【著】 2004 角川書店 著書
1353 除虫菊の栽培史と蚊取線香 その2 [経済理論 319] 御前 明良 2004 和歌山大学経済学会 論文
1354 陶磁器生産と地域社会―近世後期の篠山藩と三田藩― [地方史研究 54(2)] 常松 隆嗣 2004 地方史研究協議会 論文
1355 陸奥国の戦国社会 大石 直正, 小林 清治【編】 2004 高志書院 著書
1356 雲原村の農村改革と西原亀三(上)―町村とむらの関係を中心として― [社会科学 73] 庄司 俊作 2004 同志社大学人文科学研究所 論文
1357 青森県史 資料編 近現代3 「大国」と「東北」の中の青森県 青森県史編さん近現代部会【編】 2004 青森県史友の会 著書
1358 飛騨国山林地域における食糧確保と高山役所 [徳川林政史研究所研究紀要 38] 太田 尚宏 2004 徳川黎明会 論文
1359 香川県南米移住史 香川県南米移住史編集委員会【企画】 2004 香川県 著書
1360 高畠亀太郎伝─南伊予政治経済史─ 川東 竫弘【著】 2004 ミネルヴァ書房 著書