※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-26. 社会経済思想

1655件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1341 近代日本経済思想史 2 長 幸男,住谷 一彦【編】 1971 有斐閣 著書
1342 頼山陽の社会経済思想―通議と新策の研究― 徳田 進【著】 1971 芦書房 著書
1343 高杉晋作「形勢略記」について [芸林 22(2)] 久野 勝弥 1971 芸林会 論文
1344 「協救社衍義草稿」の紹介—明治前期「国益」思想の一例— [同志社商学 21(5・6) 合併号] 藤田 貞一郎 1970 同志社大学商学会 論文
1345 わが国におけるブルジョア経済学の生誕 [経済学年報 30] 木本 幸造 1970 大阪市立大学経済学会 論文
1346 天野為之と「日本理財雑誌」 [甲南経済学論集 11(4)] 杉原 四郎 1970 甲南大学経済学会 論文
1347 安藤昌益と自然真営道 渡辺 大濤【著】 1970 勁草書房 著書
1348 小泉信三のマルクス批判の立場―その思想史的序説のための覚書― [経済学雑誌 63(3)] 木本 幸造 1970 大阪市立大学経済研究会 論文
1349 幕藩体制下の先駆思想 有坂 隆道【編】 1970 芳賀書店 著書
1350 庶民金融思想史 森 静朗【著】 1970 日本経済評論社 著書
1351 懐徳堂学派の経済思想—とくに中井竹山と山片蟠桃の経済思想について— [史泉 41] 井上 実 1970 関西大学史学会 論文
1352 日本における資本主義的精神の生成—とくにナショナリズムとの関連について— [社会科学討究 16(1)] 木村 時夫 1970 早稲田大学社会科学研究所 論文
1353 日本人の経済感情 [大阪府立大学経済研究 15(3)] 西村 孝夫 1970 大阪府立大学経済学部 論文
1354 日本人の経済感覚 [歴史研究 12] 西村 孝夫 1970 大阪府立大学歴史研究会 論文
1355 明治20年代の経済雑誌—博文館の諸雑誌を中心として— [甲南経済学論集 11(1)] 杉原 四郎 1970 甲南大学経済学会 論文
1356 明治初期における自由主義財政思想の導入について [政経研究 7(1)] 大淵 利男 1970 日本大学法学会 論文
1357 服部英太郎氏の戦時社会政策論の軌跡—戦時国家独占資本主義社会政策論をたずねて— [商学論集 39(2)] 相沢 与一 1970 福島大学経済学会 論文
1358 本多利明人口思想の根拠 [函館大学論究 5] 石原 正令 1970 函館大学商学部 論文
1359 江戸後期経済学派の思想 [歴史教育 18(5)] 中泉 哲俊 1970 歴史教育研究会 論文
1360 白石の貨幣、貿易観に関連して [研究論叢 2] 中野 藤吾 1970 東京都立商科短期大学 論文