※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-13. 商業

2898件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1341 江戸・上方の大店と町家女性 林 玲子【著】 2001 吉川弘文館 著書
1342 江戸地廻り経済と地域市場 白川部 達夫【著】 2001 吉川弘文館 著書
1343 白木屋文書 諸問屋記録 林 玲子,谷本 雅之【編】 2001 るぼわ書房 著書
1344 総合商社研究の論点 [立命館経営学 39(6)] 岩谷 昌樹 2001 立命館大学経営学会 論文
1345 縮問屋加賀屋資料(8)―慶応四年 江戸・京出役書状― (十日町市郷土資料双書 10) 十日町市博物館友の会古文書グループ【編】 2001 十日町情報館 著書
1346 近世前期、越前商人の北奥進出と材木流通—越前新保商人の商業活動と廻船業— [海事史研究 58] 印牧 信明 2001 日本海事史学会 論文
1347 近世商家の儀礼と贈答—京都岡田家の不祝儀・祝儀文書の検討— 森田 登代子【著】 2001 岩田書院 著書
1348 近世後期大坂本屋仲間における別家衆の動向—河内屋一統を中心に— [大阪の歴史 57] 坂本 宗子 2001 大阪市史編纂所 論文
1349 近世葬具業者の基礎的研究 [大阪の歴史 57] 木下 光生 2001 大阪市史編纂所 論文
1350 近江「本山石灰」の偽称騒ぎと京都改所設立—藤田家文書『改所1件記』から— [地方史研究 51(2)] 中川 眞澄 2001 地方史研究協議会 論文
1351 近江商人と北前船—北の幸を商品化した近江商人たち— サンライズ出版【編】 2001 サンライズ出版 著書
1352 高島量装飾部と部門別管理の導入 [長崎県立大学論集 35(3)] 藤岡 里圭 2001 長崎県立大学学術研究会 論文
1353 1930年代の商権擁護運動—全日本商権擁護連盟設立時の問題を中心に— [ヒストリア 168] 北野 裕子 2000 大阪歴史学会 論文
1354 1950年代の自動車部品市場の動向と補修部品工業 [龍谷大学経済学論集 40(2)] 児玉 和人 2000 龍谷大学経済学会 論文
1355 「バクロウ」にみる伝統的商行為—民俗学における交易研究への一視点— [信濃 52(12)] 大山 孝正 2000 信濃史学会 論文
1356 「商い」から見た日本史—市場経済の奔流をつかむ— 伊藤 雅俊,網野 善彦,斎藤 善之【著】 2000 PHP研究所 著書
1357 ジャスコ30年史 ジャスコ株式会社【編】 2000 ジャスコ株式会社 著書
1358 マーケティングの社会史—戦後マーケティングの断片史的考察— [松山大学論集 12(4)] 平田 桂一 2000 松山大学学術研究会 論文
1359 マーケティングへの歴史的視角 尾崎 久仁博,神保 充弘【編著】 2000 同文舘出版 著書
1360 マーケティング研究における社史利用—トヨタ自動車販売網構築・維持の事例— [国民経済雑誌 182(5)] 小島 健司 2000 神戸大学経済経営学会 論文