※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-6. 地方史・歴史地理

12898件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1341 武士という身分―城下町萩の大名家臣団― 森下 徹【著】 2012 吉川弘文館 著書
1342 武士団構造と安堵状様式についての一試論―三浦和田氏を例として― [法政史学 78] 井戸川 和希 2012 法政大学史学会 論文
1343 武寧王陵の論理―海を渡った古代日本の思想― [信濃 64(7)] 柳沢 賢次 2012 信濃史学会 論文
1344 武田氏滅亡後の室賀氏の動静と真田昌幸―屋代秀正の動きも合わせて「室賀謀殺」に至るまで― [信濃 64(11)] 寺島 隆史 2012 信濃史学会 論文
1345 武蔵国多摩郡小野路村名主小島家の政治・社会意識 [自由民權 : 町田市立自由民権資料館紀要 25] 岩﨑 孝和 2012 町田市立自由民権資料館 論文
1346 歴史資料の利用・公開の実践と課題―長野県立歴史館所蔵文書の展示を中心に― [長野県立歴史館研究紀要 18] 傳田 伊史 2012 長野県立歴史館 論文
1347 毛利大蔵失脚事件について [山口県地方史研究 108] 石川 敦彦 2012 山口県地方史学会 論文
1348 永享・嘉吉期の伊予西園寺氏の確執と幕府権力 [地方史研究 62(2)] 山内 治朋 2012 地方史研究協議会 論文
1349 江戸時代大坂城周辺の武家地について [大阪城天守閣紀要 39] 宮本 裕次 2012 大阪城天守閣 論文
1350 江戸町触集成 第21巻 補遺編上 近世史料研究会【編】 2012 塙書房 著書
1351 沖縄 占領下を生き抜く―軍用地・通貨・毒ガス― 川平 成雄【著】 2012 吉川弘文館 著書
1352 沖縄の地理色彩景観-1965- [南島文化 34] 正井 泰夫 2012 沖縄国際大学南島文化研究所 論文
1353 沖縄の復帰運動と保革対立―沖縄地域社会の変容― 櫻澤 誠【著】 2012 有志舎 著書
1354 沖縄の社会構造と意識―沖縄総合社会調査による分析― 安藤 由美,鈴木 規之【編著】 2012 九州大学出版会 著書
1355 河内金剛寺の中世的世界 堀内 和明【著】 2012 和泉書院 著書
1356 津屋崎古墳群と胸形氏―手光波切不動古墳の調査結果― [西日本文化 458] 岸本 圭 2012 西日本文化協会 論文
1357 流行歌から見た東京―その社会経済的展開― [東京経大学会誌(経済学) 275] 柴田 徳衛 2012 東京経済大学経済学会 論文
1358 浜松市史 四 浜松市【編】 2012 浜松市 著書
1359 海の狩人沖縄漁民―糸満ウミンチュの歴史と生活誌― 加藤 久子【著】 2012 現代書館 著書
1360 湧水湿地をめぐる人と自然の関係史―愛知県矢並湿地の事例― [地理学評論 85(2)] 富田 啓介 2012 日本地理学会 論文