※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-2. 古代史

3748件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1321 日本海沿岸地域における旧石器時代の研究 麻柄 一志【著】 2006 雄山閣 著書
1322 旧石器時代の地域編年的研究 安斎 正人,佐藤 宏之【編】 2006 同成社 著書
1323 最澄の将来目録と遣唐使の印 [栃木史学 20] 酒寄 雅志 2006 国学院大学栃木短期大学史学会 論文
1324 東アジアのなかの日本古代史 田村 圓澄【著】 2006 吉川弘文館 著書
1325 東京大学史料編纂所所蔵『台記』仁平三年冬記 [東京大学史料編纂所研究紀要 16] 藤原 重雄,尾上陽介 2006 東京大学史料編纂所 論文
1326 東国の埴輪と古墳時代後期の社会 杉山 晋作【著】 2006 六一書房 著書
1327 松本平の古代末期の寺院考―波田町若澤寺跡の調査成果から― [信濃 58(5)] 原 明芳 2006 信濃史学会 論文
1328 松本平の富豪層に係わる予断 [信濃 58(9)] 桐原 健 2006 信濃史学会 論文
1329 槍先形尖頭器の出現と渋川遺跡の左右非対称形槍先形尖頭器 [駿台史学 128] 飯田 茂雄 2006 駿台史学会 論文
1330 渡来文化のうねり―古代の朝鮮と日本― 李 進煕【著】 2006 青丘文化社 著書
1331 炊屋姫の即位―女性天皇の登場― [大阪学院大学通信 37(7)] 中田 興吉 2006 大阪学院大学通信教育部 論文
1332 白鳥庫吉博士と任那 [千里山文学論集 75] 有田 頴右 2006 関西大学大学院文学研究科 論文
1333 百済と日本 [千里山文学論集 76] 有田 頴右 2006 関西大学大学院文学研究科 論文
1334 真言密教の地鎮め遺構「土釜埋納遺構」に関する修法復元―『土公供作法』および「口伝」からのアプローチ― [ヒストリア 198] 鳥羽 正剛 2006 大阪歴史学会 論文
1335 綸旨の成立 [法制史研究 55] 古瀬 奈津子 2006 法制史学会 論文
1336 縄文「ムラ」の考古学 川崎 保【編】 2006 雄山閣 著書
1337 縄文時代刻文付石皿の研究(1) [信濃 58(11)] 上條 信彦 2006 信濃史学会 論文
1338 縄文時代刻文付石皿の研究(2) [信濃 58(12)] 上條 信彦 2006 信濃史学会 論文
1339 縄文時代集落の研究 鈴木 保彦【著】 2006 雄山閣 著書
1340 縄文時代集落研究の課題 [史林 89(1)] 泉 拓良 2006 史学研究会 論文