※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-3. 原始産業・土地制度

1755件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1301 台湾の樟脳政策に関する史的研究(1・2) [林業経済 335,338] 陳 桂清 1976 林業経済研究所 論文
1302 唐代における蚕桑の地域性について—律令制期の蚕桑関係史料を中心に— [史学雑誌 85(9)] 松井 秀一 1976 史学会 論文
1303 唐代敦煌の農田水利規定について [駿台史学 39] 武藤 ふみ子 1976 駿台史学会 論文
1304 唐宋変革期における四川成都府路地域社会の変貌について [東洋史研究 35(2)] 佐竹 靖彦 1976 東洋史研究会 論文
1305 張謇の塩業経営について—中国塩業近代化の一側面— [熊本大学教育学部紀要(人文科学) 25] 渡辺 惇 1976 熊本大学教育学部 論文
1306 新中国の治水事業について—新中国の思想との相関関係— [専修商学論集 20] 伊藤 紫郎 1976 専修大学学会 論文
1307 日本帝国主義の朝鮮における農業政策—1920年代植民地地主制の形成— [日本史研究 171] 堀 和生 1976 日本史研究会 論文
1308 朝鮮における日本帝国主義の養蚕業政策—第一次大戦期を中心に— [人文学報 114] 佐々木 隆爾 1976 東京都立大学人文学部 論文
1309 李朝末期朝鮮農業の1つの特質 [一橋論叢 75(2)] 馬淵 貞利 1976 一橋大学一橋学会 論文
1310 東アジア稲作農法の発展論理に関する一考察 [農村研究 43] 保志 恂 1976 東京農業大学農業経済学会 論文
1311 永盛均田例の研究 [史学雑誌 85(7)] 桜井 由躬雄 1976 史学会 論文
1312 清代台湾における水利組織の形成と発展 [史学研究 130] 森田 明 1976 広島史学研究会 論文
1313 漢代における家族と郷里―宇都宮清吉氏の漢代家族・郷里社会論をめぐって― [名古屋大学東洋史研究報告 4] 東 晋次 1976 名古屋大学東洋史研究会 論文
1314 瑞金時代に関する一考察—農村革命の展開と土地革命政策をめぐる党内闘争— [社会経済史学 42(3)] 天児 慧 1976 社会経済史学会 論文
1315 社と田 [東洋学報 57(3・4) 合併号] 越智 重明 1976 東洋文庫 論文
1316 近代中国における地主制—華北の農業経営を中心として— [歴史評論 319] 内山 雅生 1976 歴史科学協議会 論文
1317 18世紀初期ラージャスターン地方における土地保有とカースト構成—地税台帳(Jama Bandhi)の考察— [亜細亜大学経済学紀要 12] 佐藤 正哲 1975 亜細亜大学経済学会 論文
1318 1930年代旧中国における土地所有と小作関係について—所有の集中と使用の分散— [土地制度史学 17(2)] 海野 文雄 1975 土地制度史学会 論文
1319 20世紀中国の一棉作農村における農民層 [東洋史研究 33(4)] 吉田 浤一 1975 東洋史研究会 論文
1320 イラン国ポレ・ノウ村の農地売買契約文書について [史林 58(4)] 勝藤 猛 1975 史学研究会 論文