※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-20. 経営・会計

2702件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1301 大正期経営学関係文献から見た経営学成立史(下)―大正後期― [桃山学院大学経済経営論集 50(3)] 片岡 信之 2008 桃山学院大学総合研究所 論文
1302 学際的会計研究の軌跡―Accounting, Organizations and society, 1976-1985― [国民経済雑誌 198(5)] 堀口 信司,新井 康平,鈴木 新,北田 皓嗣,嶋津 邦洋,田中 利太 2008 神戸大学経済経営学会 論文
1303 徳川前期の町屋敷経営と不動産投資―江戸小舟町・神戸家のケーススタディ― [三田学会雑誌 101(2)] 鷲崎 俊太郎 2008 慶応義塾経済学会 論文
1304 成長期のトヨタ自動車工業における組織システムのゆらぎと過程ダイナミックス [山口経済学雑誌 56(6)] 長谷川 光圀 2008 山口大学経済学会 論文
1305 戦前の不良債権処理と不動産事業―朝鮮銀行子会社甲子不動産(株)の経営資料の分析― [愛媛経済論集 27(1)] 山口 由等 2008 愛媛大学経済学会 論文
1306 戦前型会社企業官僚論―雇用経営者:財界理論派闘士 前田 一の活躍―(その7) [中央学院大学商経論叢 23(1)] 裴 富吉 2008 中央学院大学商学部 論文
1307 戦前戦時期松下の分社経営 [経営史学 42(4)] 平本 厚 2008 経営史学会 論文
1308 戦後日本の利潤率格差 [立命館経済学 56(5・6) 合併号] 佐藤 真人 2008 立命館大学経済学会 論文
1309 戦後日本の石油産業における収益格差の要因分析―東燃と日石を事例として― [経営論集 55(2・3) 合併号] 井岡 佳代子 2008 明治大学経営学研究所 論文
1310 戦後日本の経済発展と地域中小商工業問題 [静岡大学経済研究 13(2)] 山本 義彦 2008 静岡大学経済学会 論文
1311 戦時期三菱財閥と査業委員会―企業買収とその審議― [三菱史料館論集 9] 加藤 健太 2008 三菱経済研究所 論文
1312 戦間期日本の貨物自動車輸送―全国的概観― [関西大学経済論集 58(2)] 北原 聡 2008 関西大学経済学会 論文
1313 持株会社によるコーポレート・ガバナンス―1920年代を中心に― [富山大学紀要.富大経済論集 54(2)] 青地 正史 2008 富山大学経済学部 論文
1314 日本における自動車販売の萌芽 [経済系 237] 四宮 正親 2008 関東学院大学経済学会 論文
1315 日本の株式所有の歴史的構造(1)―戦前における株式所有構造― [中央学院大学商経論叢 23(1)] 増尾 賢一 2008 中央学院大学商学部 論文
1316 日本国憲法下の会計検査院―60年のあゆみ― 会計検査院法施行60年史編集事務局【編】 2008 会計検査院 著書
1317 日本的経営の中国日系繊維製造業への移植―中国日系電気製造業との比較― [鹿児島経済論集 49(1)] 原口 俊道 2008 鹿児島国際大学経済学部学会 論文
1318 日本的経営の過去と現在─3人のアメリカ人の眼から見た日本企業の特質─ [産研論集 35] 中本 和秀 2008 札幌大学経営学部附属産業経営研究所 論文
1319 日清戦後期から第一次大戦期における地主資産家の所得構造―福岡県朝倉郡松末村熊谷藤五郎の事例― [福岡大学経済学論叢 53(1・2) 合併号] 永江 眞夫 2008 福岡大学研究推進部 論文
1320 明治・大正期長崎県の企業経営者に関する基礎的研究 [九州産業大学商経論叢 49(1)] 原 康記 2008 九州産業大学商学会 論文