※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-13. 軍事史

2089件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1301 防衛庁防衛研究所所蔵沖縄関係史料—『陸軍省大日記』中『壹大日記』— [沖縄県史研究紀要 1] 近藤 健一郎 1995 沖縄県立図書館史料編集室 論文
1302 陸軍軍縮時における部隊廃止問題について [日本歴史 569] 土田 宏成 1995 日本歴史学会 論文
1303 F・ベアトは元治元年8月5日に前田砲台を撮影できたか [山口県地方史研究 71] 中本 静暁 1994 山口県地方史学会 論文
1304 一兵士の日露戦争従軍日誌 [同志社法学 235] 井ケ田 良治 1994 同志社法学会 論文
1305 世界大戦と大陸政策の変容—1914〜16年— [歴史学研究 656] 小林 道彦 1994 歴史学研究会 論文
1306 中世日本における軍勢寄宿について [歴史学研究 662] 高橋 慎一朗 1994 歴史学研究会 論文
1307 九重町の中世城郭遺構と城跡周辺に残る地名・屋号について [大分県地方史 152] 甲斐 素純 1994 大分県地方史研究会 論文
1308 出征日誌(1) [大分県地方史 153] 吉田 豊治 1994 大分県地方史研究会 論文
1309 十島村の沖縄戦 [奄美郷土研究会報 34] 菊池 保夫 1994 奄美郷土研究会 論文
1310 古代日本の軍事航海史 下巻 遣隋使・遣唐使・渤海使 松枝 正根【著】 1994 かや書房 著書
1311 古代日本の軍事航海史 中巻 神功皇后・応神天皇の時代 松枝 正根【著】 1994 かや書房 著書
1312 合戦の戦力数 [日本史研究 388] 海津 一郎 1994 日本史研究会 論文
1313 大砲台場を巡って—宝積台場築造年は— [山口県地方史研究 72] 井上 佑 1994 山口県地方史学会 論文
1314 大阪・堺市街地空襲の目標と投下弾 [大阪の歴史 42] 小山 仁示 1994 大阪市史編纂所 論文
1315 天正5年、筑前国鞍手郡における合戦とその史料 [西南地域史研究 9] 桑田 和明 1994 西南地域史研究会 論文
1316 島津義久と修験道—合戦と作法— [西南地域史研究 9] 永松 敦 1994 西南地域史研究会 論文
1317 戦国期城郭—天台宗山岳寺院の利用法について— [文化史学 50] 蔭山 兼治 1994 文化史学会 論文
1318 戦時下勤労動員の実態(1)—長野県更埴市域を中心に— [信濃 46(12)] 青木 孝寿 1994 信濃史学会 論文
1319 旅順虐殺事件と国際世論をめぐって [歴史評論 532] 大谷 正 1994 歴史科学協議会 論文
1320 日中戦争期における軍事援護事業の展開 [日本史研究 385] 佐賀 朝 1994 日本史研究会 論文