※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-15. 交通・通信

3539件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1281 港湾と鉄道との関係調書 第三輯 鉄道省運輸局【編】 ; 老川 慶喜【監修】 2003 日本経済評論社 著書
1282 港湾と鉄道との関係調書 第二輯 鉄道省運輸局【編】 ; 老川 慶喜【監修】 2003 日本経済評論社 著書
1283 満鉄の鉄道技術移転と中国の鉄道復興―満鉄の鉄道技術者の動向を中心に― [日本植民地研究 15] 長見 崇亮 2003 日本植民地研究会 論文
1284 神山県の駅逓文書を繙く [郵便史研究 : 郵便史研究会紀要 16] 山崎 善啓 2003 郵便史研究会 論文
1285 苫小牧民報五十年史 苫小牧民報社【編】 2003 苫小牧民報社 著書
1286 街道・宿駅・助郷 丸井 佳寿子【著】 2003 歴史春秋出版 著書
1287 豊後街道坂梨宿の形態と機能 [交通史研究 53] 八田 茂樹 2003 交通史研究会 論文
1288 近世における加古川の舟運 [兵庫のしおり 5] 桑田 優 2003 兵庫県公館県政資料館 論文
1289 近世における肥後南関町とその番所をめぐって [西南学院大学国際文化論集 17(2)] 丸山 雍成 2003 西南学院大学学術研究所 論文
1290 近世前期における関川関所の実態と高田藩の関所政策 [信濃 55(11)] 内野 豊大 2003 信濃史学会 論文
1291 近世後期における村人の旅―豆州君沢郡平沢村西島家の西国道中記― [商経論叢 38(4)] 岩田 みゆき 2003 神奈川大学経済学会 論文
1292 近世旅行史研究の成果と課題 [歴史評論 642] 青柳 周一 2003 歴史科学協議会 論文
1293 近世日本の川船研究―近世河川水運史― 上 川名 登【著】 2003 日本経済評論社 著書
1294 開港当時の在日欧州系商館発着書簡(2) [郵便史研究 : 郵便史研究会紀要 15] 小林 彰 2003 郵便史研究会 論文
1295 陸奥・出羽地域における古代駅路とその変遷 [国史学 179] 中村 太一 2003 国史学会 論文
1296 陸運元会社による全国運輸機構の確立と郵便関連事業 [郵便史研究 : 郵便史研究会紀要 16] 増田 廣實 2003 郵便史研究会 論文
1297 震災復興期都市膨張の方向性と通勤輸送の出現—「郊外電鉄」の影響度— [交通史研究 52] 澤内 一晃 2003 交通史研究会 論文
1298 飛脚問屋井野口屋記録 第3巻 渡邊 忠司,徳永 光俊【編】 2003 思文閣出版 著書
1299 黎明期の通信に関する調査研究報告書 電気通信共同研究報告 [総務省郵政研究所【編】] 2003 総務省郵政研究所附属資料館 著書
1300 1990年代の水運史の研究動向 [交通史研究 48] 増田 廣實 2002 交通史研究会 論文