※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-14. 歴史・その他

5190件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1281 記録管理を支えるもの―草創期のオーストラリア・ヴィクトリア州を事例として― [国文学研究資料館紀要(アーカイブズ研究篇) 5] 藤吉 圭二 2009 人間文化研究機構国文学研究資料館 論文
1282 読むこと、書くこと、話すこと―声から見た中世ヨーロッパ― [歴史と民俗 25] 岩波 敦子 2009 神奈川大学日本常民文化研究所 論文
1283 講演「世界における日本の役割」 [産大法学 42(4)] 上田 秀明 2009 京都産業大学法学会 論文
1284 転回点を求めて―1960年代の研究― 富永 茂樹【編】 2009 世界思想社 著書
1285 近世イングランドにおける議会行進と礼拝式―エリザベス治世期を中心に― [西洋史学 233] 仲丸 英起 2009 日本西洋史学会 論文
1286 近代イギリスと公共圏 大野 誠【編】 2009 昭和堂 著書
1287 近代フランスの歴史学と歴史家―クリオとナショナリズム― 渡辺 和行【著】 2009 ミネルヴァ書房 著書
1288 近代フランス大学人の誕生―大学人史断章― 池端 次郎【著】 2009 知泉書館 著書
1289 近代ロシア社会とツァーリ表象―絵入り雑誌「王室記事」の分析を中心に― [史学雑誌 118(9)] 巽 由樹子 2009 史学会 論文
1290 近代企業の形成と特許管理―トムソン=ヒューストン社の事例― [関西大学商学論集 54(3)] 西村 成弘 2009 関西大学商学会 論文
1291 近代製鉄業の誕生―イギリス産業革命時代の製鉄業:技術・工場・企業― 坂本 和一【著】 2009 法律文化社 著書
1292 重い記憶―パウル・シュナイダー(1897-1939)―教会闘争とその今日的意義― [法学 72(6)] デイーター・プルーム ; 柳父 圀近【訳】 2009 東北大学法学会 論文
1293 野蛮なゲルマン人はどのようにして清潔なドイツ人になったか [史艸 50] 山本 秀行 2009 日本女子大学史学研究会 論文
1294 食品偽装の歴史 ビー・ウィルソン【著】 ; 高儀 進【訳】 2009 白水社 著書
1295 'Temporary Relief for Specially Recommended or Selected Deserving Persons': The Mission of the House of Charity, Soho, 1846-1914 [Urban History 35,1] PAT STARKEY 2008 Cambridge University Press 論文
1296 13世紀アイスランドにおける平和維持―ノルウェー王権受容に関する一考察― [史林 91(4)] 松本 涼 2008 史学研究会 論文
1297 13世紀後半のガスコーニュにおける上訴問題と現地領主の上級領主観―パリ高等法院への上訴の考察を中心に― [史泉 107] 横井川 雄介 2008 関西大学史学・地理学会 論文
1298 15世紀におけるソルボンヌ学寮成員の出身地に関する考察 [史観 159] 佐藤 剛 2008 早稲田大学史学会 論文
1299 1789/90年におけるブルク劇場のオペラ公演とモーツァルト―《コシ・ファン・トゥッテ》の成立をめぐって― [大分大学教育福祉科学部研究紀要 30(1)] 松田 聡 2008 大分大学教育福祉科学部 論文
1300 19世紀前半ヴィルノの知識人とリトアニア―「ならず者」がみた社会― [史林 91(5)] 梶 さやか 2008 史学研究会 論文