※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-3. 原始産業・土地制度

1755件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1261 清代華北の水利組織と渠規—山西省訳詞県における— [史学研究 142] 森田 明 1978 広島史学研究会 論文
1262 湖南農民運動おける闘争形態と指導について―岳北農工会設立から馬日事変まで― [名古屋大学東洋史研究報告 5] 成田 保広 1978 名古屋大学東洋史研究会 論文
1263 灌漑農法と政治体制—K・A・ウィットフォーゲルの『治水文明論』をめぐって— [歴史評論 336] 中島 健一 1978 歴史科学協議会 論文
1264 田租と課役 [日本歴史 361] 曽我部 静雄 1978 日本歴史学会 論文
1265 糖業プランテーションとジャワ農村社会—19世紀末〜20世紀初めのスラバヤを例にして— [史林 61(3)] 植村 泰夫 1978 史学研究会 論文
1266 裘衛諸器考—西周期土地所有形態に関する私見— [東洋史研究 37(1)] 伊藤 道冶 1978 東洋史研究会 論文
1267 近代中国の農村経済と土地所有関係—紹興府蕭山県の沙田地域を中心に— [経済集志 48(2)] 小島 淑男 1978 日本大学経済学研究会 論文
1268 「朝鮮土地調査事業」研究の新たな前進のために [東洋史研究 36(2)] 宮嶋 博史 1977 東洋史研究会 論文
1269 『諸蕃志』の賓窣国と竜脳・補論 [史学 48(3)] 池永 佳昭 1977 三田史学会 論文
1270 タイ農民層分解の論理—タイ中部の農家経済の分析を中心とした試論— [立命館経済学 26(3)] 田坂 敏雄 1977 立命館大学経済学会 論文
1271 フランス植民地下のベトナム公田公土制度—ヴ・ーフイ・フック論文に関連して— [人文学報 118] 吉沢 南 1977 東京都立大学人文学部 論文
1272 ベンガルの刈分小作制について—独立前、ディナジプール県の事例— [史林 60(6)] 河合 明宣 1977 史学研究会 論文
1273 一畝二百四十歩制をめぐって [東方学 53] 越智 重明 1977 東方学会 論文
1274 中国養馬史 謝 成俠【著】 ; 千田 英二【訳】 1977 日本中央競馬会弘済会 著書
1275 前燕「屯田」政策に開する2、3の問題 [上智史学 22] 関尾 史郎 1977 上智大学史学会 論文
1276 南朝鮮におけるアメリカ軍政と土地改革 [関西大学経済論集 26(6)] 鶴嶋 雪嶺 1977 関西大学経済学会 論文
1277 台湾の樟脳政策に関する史的研究(3) [林業経済 340] 陳 桂清 1977 林業経済研究所 論文
1278 唐代後半期の農民諸階層と土地所有—小説史料を中心に— [東洋史研究 36(2)] 大澤 正昭 1977 東洋史研究会 論文
1279 唐前半期の公田(職田・公廨田)について [福岡大学研究所報 28] 小西 高弘 1977 福岡大学研究所 論文
1280 大土地所有の展開と宋朝集権国家—宋代下層農民の成長と在地・中小地主の抬頭— [史学研究 135] 国方 久史 1977 広島史学研究会 論文