※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-12. 政治経済思想

6496件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1261 アドルノと反ユダヤ主義研究プロジェクト [千里山経済学 42(1)] 古松 丈周 2009 関西大学大学院経済学研究科院生協議会 論文
1262 アポルダのディートリヒ『エリーザベト伝』―13世紀末の聖人伝に見る婚姻と寡婦― [西洋史学 236] 三浦 麻美 2009 日本西洋史学会 論文
1263 アメリカ革命をめぐる国制論─リチャード・プライスのアメリカ論─ [中央大学社会科学研究所年報 13] 高橋 和則 2009 中央大学社会科学研究所 論文
1264 アルフレッド・マーシャルの共感の概念─マーシャル経済学における教育の役割との関連をめぐって─ [経済学研究 59(2)] 松山 直樹 2009 北海道大学大学院経済学研究科 論文
1265 アーレント政治論における公/私-境界の生成―言説領域のオートポイエーシスをめぐって― [社会学評論 60(1)] 橋本 摂子 2009 日本社会学会 論文
1266 イギリスにおける新自由主義の展開 [歴史評論 709] 岡田 章宏 2009 歴史科学協議会 論文
1267 イギリス帝国の人種秩序と植民地インドの白人系「孤児」―ジョン・グラハムの教育事業― [西洋史学 236] 水谷 智 2009 日本西洋史学会 論文
1268 イギリス新救貧法への道─その政治・経済思想および宗教的影響─ [政経研究 46(2)] 矢野 聡 2009 日本大学法学会 論文
1269 エッセー正・徳・善―経済を「投企」する― 塩野谷 祐一【著】 2009 ミネルヴァ書房 著書
1270 エドワード1世治世の封建軍―1298年フォルカークの戦いより― [史泉 109] 木下 ちひろ 2009 関西大学史学・地理学会 論文
1271 カレツキとロックフェラー財団記録 [関西大学経済論集 59(3)] 元木 久 2009 関西大学経済学会 論文
1272 カロリング期におけるエリートと武器授与の儀礼 [西洋史学 235] 木下 憲治 2009 日本西洋史学会 論文
1273 カントのコペルニクス革命 [成蹊法学 70] 瀬戸 一夫 2009 成蹊大学法学会 論文
1274 カントの法理論―あるいは人権と人民主権と永遠の平和について― [愛媛大学法文学部論集(総合政策学科編) 27] 遠藤 克彦 2009 愛媛大学法文学部 論文
1275 キケロの「コンティオ」と共和政末期ローマの政治文化―修辞学テクストのなかのコンティオ― [西洋史学 233] 米本 雅一 2009 日本西洋史学会 論文
1276 グロティウスははたして近代的か [法学研究 82(1)] 山内 進 2009 慶応義塾大学法学研究会 論文
1277 ケインズの雑誌論文を読む(4)―ケインズの経済政策とは何か― [立命館経済学 57(5・6) 合併号] 松川 周二【訳】 2009 立命館大学経済学会 論文
1278 ジョン・ローの虚像と実像(Ⅰ)―経済学説史上の再評価をめぐって― [青山経済論集 61(2)] 中川 辰洋 2009 青山学院大学経済学会 論文
1279 ジョン・ローの虚像と実像(Ⅱ)―経済学説史上の再評価をめぐって― [青山経済論集 61(3)] 中川 辰洋 2009 青山学院大学経済学会 論文
1280 ジョン・ロー貨幣論研究再考―ワッサーマン/ビーチ論文(1934年)を中心にして― [青山経済論集 61(3)] 中川 辰洋 2009 青山学院大学経済学会 論文