※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-2. 古代史

3748件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1241 倭国における対外交渉の変遷について―中華意識の形成と大宰府の成立との関連からみた― [史淵 143] 川本 芳昭 2006 九州大学大学院人文科学研究院 論文
1242 八女の古墳文化 [西日本文化 421] 大塚 恵治 2006 西日本文化協会 論文
1243 公式令符式条の改訂とその意義 [史学 74(4)] 加藤 麻子 2006 三田史学会 論文
1244 列島の古代史―ひと・もの・こと― 1 古代史の舞台 上原 真人,白石 太一郎,吉川 真司,吉村 武彦【編集委員】 2006 岩波書店 著書
1245 列島の古代史―ひと・もの・こと― 5 専門技能と技術 上原 真人,白石 太一郎,吉川 真司,吉村 武彦【編集委員】 2006 岩波書店 著書
1246 列島の古代史―ひと・もの・こと― 6 言語と文字 上原 真人,白石 太一郎,吉川 真司,吉村 武彦【編集委員】 2006 岩波書店 著書
1247 列島の古代史―ひと・もの・こと― 7 信仰と世界観 上原 真人,白石 太一郎,吉川 真司,吉村 武彦【編集委員】 2006 岩波書店 著書
1248 列島の古代史―ひと・もの・こと― 8 古代史の流れ 上原 真人,白石 太一郎,吉川 真司,吉村 武彦【編集委員】 2006 岩波書店 著書
1249 前方後円墳と帆立貝古墳 沼澤 豊【著】 2006 雄山閣 著書
1250 北の防御性集落と激動の時代 三浦 圭介, 小口 雅史,斉藤 利男【編】 2006 同成社 著書
1251 北日本における古代末期の北方交易―北方交易からみた平泉前史― [歴史評論 678] 鈴木 琢也 2006 歴史科学協議会 論文
1252 北海道における細石刃石器群の研究 山田 哲【著】 2006 六一書房 著書
1253 十和田湖が語る古代北奥の謎 義江 彰夫,入間田 宣夫,斉藤 利男【編著】 2006 校倉書房 著書
1254 古代における神社数の一考察―「八百万神」という用語を中心として [国学院大学大学院紀要(文学研究科) 37] 三橋 健 2006 国学院大学大学院 論文
1255 古代の信仰と社会 国士舘大学考古学会【編】 2006 六一書房 著書
1256 古代の八女 [西日本文化 421] 赤崎 敏男 2006 西日本文化協会 論文
1257 古代・中世のイエと女性―家族の理論― 明石 一紀【著】 2006 校倉書房 著書
1258 古代中世の政治と権力 義江 彰夫【編】 2006 吉川弘文館 著書
1259 古代仏教をよみなおす 吉田 一彦【著】 2006 吉川弘文館 著書
1260 古代伊勢における官営瓦工房 [名古屋大学文学部研究論集(史学) 52] 梶原 義実 2006 名古屋大学文学部 論文