※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-23. 身分・階級

2708件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1241 佐野職場の非人について—『下野国太郎兵衛文書』からの考察— [部落問題研究 91] 池田 秀一 1987 部落問題研究所 論文
1242 加賀藩の被差別民—その名称についての一試論— [金沢経済大学経済研究所年報 7] 鈴木 宗憲 1987 金沢経済大学経済研究所 論文
1243 卑賤観と身分 〈鎖国時代〉—外国資料にみる被差別部落の形成— [ながさき部落解放研究 15] 姫野 順一 1987 長崎県部落史研究所 論文
1244 大分県におけるくぐつの系譜・芸能村 [佐賀部落解放研究所紀要 : 部落史研究 4] 椛田 美純 1987 佐賀部落解放研究所 論文
1245 大坂四ケ所の組織と収入 [ヒストリア 115] 内田 九州男 1987 大阪歴史学会 論文
1246 天皇制国家と部落差別—現代日本の統合と排除— 菅 孝行【著】 1987 明石書店 著書
1247 尾張藩御用聞中村甚右衛門—武家出入百姓についてのノート— [史苑 46(1・2) 合併号] 村井 文彦 1987 立教大学史学会 論文
1248 岡藩・大野地方の部落形成 [おおいた部落解放史 5] 工藤 喬朗 1987 大分県部落史研究会 論文
1249 差別戒名の歴史 小林 大二【著】 1987 雄山閣出版 著書
1250 日本の労使関係の特質 西岡 幸泰〔ほか〕【編】 1987 御茶の水書房 著書
1251 日本の宗教と部落差別—差別からの解放を求めて— 八木 晃介〔ほか〕【著】 1987 新教出版社 著書
1252 日本の救済制度と天皇制 [日本史研究 295] 池田 敬正 1987 日本史研究会 論文
1253 日本中世における国家領域観と異類異形 [歴史学研究 573] 伊藤 喜良 1987 歴史学研究会 論文
1254 明治30年代前期福岡県筑紫郡の労働市場—雑業の分布・労働日数・収入— [新潟短期大学社会科学論集 24] 四月朔 日良秀 1987 新潟短期大学経済科学研究所 論文
1255 村方非人番の成立 [地域史研究:尼崎市史研究紀要 16(3)] のび しょうじ 1987 尼崎市立地域研究史料館 論文
1256 歴史に於ける隷属民の生活 林屋 辰三郎【著】 1987 筑摩書房 著書
1257 江戸幕府による差別の制度化 [法学雑誌 33(3)] 牧 英正 1987 大阪市立大学法学会 論文
1258 沖縄における階級構成の変化—1970年〜1985年を対象にして— [沖大経済論叢 11(1・2) 合併号] 宮井 久男 1987 沖縄大学経済学会 論文
1259 筑前の盲僧—延宝から天明まで— [福岡地方史研究会会報 26] 永井 彰子 1987 福岡地方史研究会 論文
1260 網野善彦氏の「非農業民と天皇」論について [日本史研究 300] 保立 道久 1987 日本史研究会 論文