※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-3. 中世史

3402件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1241 中世蹴鞠史の研究―鞠会を中心に― 稲垣 弘明【著】 2008 思文閣出版 著書
1242 中世醍醐寺と真言密教 藤井 雅子【著】 2008 勉誠出版 著書
1243 中近世の村落と水辺の環境史―景観・生業・資源管理― 佐野 静代【著】 2008 吉川弘文館 著書
1244 九州探題今川了俊の召還と解任―その経緯と遠駿半国守護補任― [日本歴史 717] 佐藤 健一 2008 日本歴史学会 論文
1245 二宮町史 通史編1 古代中世 二宮町史編さん委員会【編】 2008 二宮町 著書
1246 二階層の開発領主 [鎌倉遺文研究 21] 坂本 賞三 2008 鎌倉遺文研究会 論文
1247 京・鎌倉ふたつの王権―院政から鎌倉時代― (全集 日本の歴史 第6巻) 本郷 恵子【著】 2008 小学館 著書
1248 仁科五郎盛信の歴史的位置と役割 [信濃 60(8)] 小林 茂喜 2008 信濃史学会 論文
1249 今川氏と遠江・駿河の中世 (岩田選書 地域の中世 5) 大塚 勲【著】 2008 岩田書院 著書
1250 伊予守護と忽那氏 [史艸 49] 小林 可奈 2008 日本女子大学史学研究会 論文
1251 伊達政宗の研究 小林 清治【著】 2008 吉川弘文館 著書
1252 但馬における永禄2年の合戦史料に思う [兵庫のしおり 10] 宿南 保 2008 兵庫県公館県政資料館 論文
1253 信長の城下町 仁木 宏,松尾 信裕【編】 2008 高志書院 著書
1254 兵庫北関入船納帳にみる関通過手続と経営―室町中期の事例― [史学雑誌 117(12)] 有馬 香織 2008 史学会 論文
1255 加能史料 戦国Ⅵ 加能史料編纂委員会【編】 2008 石川県 著書
1256 加賀の大内氏について [山口県地方史研究 99] 須田 牧子 2008 山口県地方史学会 論文
1257 勝山城址の出城遺構について [山口県地方史研究 100] 縄田 弘志 2008 山口県地方史学会 論文
1258 北条時宗の時代 北条氏研究会【編】 2008 八木書店 著書
1259 北畠国永『年代和歌抄』を読む [史窓 65] 稲本 紀昭 2008 京都女子大学史学会 論文
1260 南北朝・室町期の公武関係論と国家像の展望 [歴史評論 700] 水野 智之 2008 歴史科学協議会 論文