※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-2. 人口・集落・移植民

1430件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1221 城市の形成と中央集権体制 [歴史学研究 別冊] 五井 直弘 1982 歴史学研究会 論文
1222 太平洋戦争直前の西ジャワの華僑社会 [社会科学討究 27(2)] エディ・ヘルマワン 1982 早稲田大学社会科学研究所 論文
1223 宋代史研究における宗族と郷村社会の視角 [名古屋大学東洋史研究報告 8] 小林 義廣 1982 名古屋大学東洋史研究会 論文
1224 東南アジアの人口増加と死亡率低下 [東南アジア研究 20(2)] 小林 和正 1982 京都大学東南アジア研究センター 論文
1225 清末新彊省における漢人—清朝の殖民実辺策の実態— [歴史研究 20] 片岡 一忠 1982 大阪教育大学歴史学研究室 論文
1226 解放前の華北農村社会の一性格—特に村落と廟との関連において— [関西大学経済論集 32(2・3)] 石田 浩 1982 関西大学経済学会 論文
1227 19世紀イスファハーンの都市構成とメイダーン(Ⅱ) [史学 51(1・2) 合併号] 坂本 勉 1981 三田史学会 論文
1228 19世紀イスファハーンの都市構成とメイダーン(Ⅲ) [史学 51(3)] 坂本 勉 1981 三田史学会 論文
1229 19世紀初頭ラージャスターン地方における村長関係の文書について [亜細亜大学経済学紀要 7(1)] 佐藤 正哲 1981 亜細亜大学経済学会 論文
1230 インド人移民とプランテーション経済—19世紀末〜第一次大戦期の東南・南アジアを中心に— [社会経済史学 47(4)] 杉原 薫 1981 社会経済史学会 論文
1231 ジャワの村落における社会変容の一考察—日本軍政下の籾供出制度とその影響— [東南アジア研究 19(1)] 倉沢 愛子 1981 京都大学東南アジア研究センター 論文
1232 セイロンにおけるコーヒー・プランテーション労働力の調達をめぐる諸問題 [史学 51(3)] 池田 年穂 1981 三田史学会 論文
1233 下ビルマの開発と移民—上ビルマからの移民をめぐって— [社会経済史学 47(4)] 伊東 利勝 1981 社会経済史学会 論文
1234 世界資本主義とアジアの移民—19世紀後半から20世紀初頭— [社会経済史学 47(4)] 角山 栄 1981 社会経済史学会 論文
1235 中国の帝都 村田 治郎【著】 1981 綜芸舎 著書
1236 中国古代聚落の展開 [歴史学研究 別冊] 池田 雄一 1981 歴史学研究会 論文
1237 台湾における漢人村落の展開過程とその社会構造—南投県草屯鎮加老里の洪同族の調査事例を中心にして— [関西大学経済論集 31(3)] 石田 浩 1981 関西大学経済学会 論文
1238 唐代両京郷里村考 [東洋史研究 40(3)] 愛宕 元 1981 東洋史研究会 論文
1239 国際秩序の変化過程に於ける発展途上国の都市化と近代化—東南アジア諸国の事例—国際関係の社会学の見地から— [法学研究 54(6)] 矢崎 武夫 1981 慶応義塾大学法学研究会 論文
1240 東南アジアにおける労働移動 [社会経済史学 47(4)] 安場 保吉 1981 社会経済史学会 論文