※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-13. 軍事史

2089件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1221 品川台場史考—幕末から現代まで— 佐藤 正夫【著】 1997 理工学社 著書
1222 大東亜・太平洋戦争の評価について [法律論叢 70(1)] 宮崎 繁樹 1997 明治大学法律研究所 論文
1223 太平洋戦争と考古学 坂詰 秀一【著】 1997 吉川弘文館 著書
1224 富国強兵の遺産—技術戦略にみる日本の総合安全保障— リチャード・J・サミュエルズ【著】 ; 奥田 章順【訳】 1997 三田出版会 著書
1225 幕末の鎖港問題と英国の軍事戦略—1864年の対日戦争計画について— [歴史学研究 700] 熊澤 徹 1997 歴史学研究会 論文
1226 弓矢と刀剣—中世合戦の実像— 近藤 好和【著】 1997 吉川弘文館 著書
1227 戦国期戦争試論—地域社会の視座から— [歴史評論 572] 山本 浩樹 1997 歴史科学協議会 論文
1228 戦時における日本陸海軍の飛行場建設と労務動員について―千島・樺太・北海道における戦時土木労働の概況― [北海道開拓記念館研究紀要 25] 寺林 伸明 1997 北海道開拓記念館 論文
1229 文政期「異国船」防備体制と村落上層民の動向—九十九里浜の場合— [歴史と民俗 14] 岩田 みゆき 1997 神奈川大学日本常民文化研究所 論文
1230 新旭川市史 第8巻 史料3 旭川市史編集会議【編】 1997 旭川市 著書
1231 日中戦争期の九カ国条約廃棄問題 [歴史評論 569] 伊香 俊哉 1997 歴史科学協議会 論文
1232 日本陸軍の国際法普及措置—将校に対する国際法教育の検討— [日本法学 62(3)] 喜多 義人 1997 日本大学法学会 論文
1233 海軍各種委員会の定量的研究—「海軍公報」の記事を中心として— [日本歴史 590] 田中 宏巳 1997 日本歴史学会 論文
1234 綿麻呂の「征夷」 [国史談話会雑誌 38] 熊田 亮介 1997 東北大学国史談話会 論文
1235 英連邦軍の日本進駐と展開 千田 武志【著】 1997 御茶の水書房 著書
1236 軍備拡張の近代史—日本軍の膨張と崩壊— 山田 朗【著】 1997 吉川弘文館 著書
1237 近世鷹場制度の終焉—幕末軍制改革および諸改革の中で— [法政大学大学院紀要 39] 安田 寛子 1997 法政大学大学院 論文
1238 近代日本の戦争指導 雨宮 昭一【著】 1997 吉川弘文館 著書
1239 陸軍造兵廠の形成とその再生産機構(下の5)—軍縮期の陸軍造兵機構分析試論— [経営志林 34(3)] 佐藤 昌一郎 1997 法政大学経営学会 論文
1240 15年戦争下の国民統合政策と女性 [歴史評論 552] 堀 サチ子 1996 歴史科学協議会 論文