※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-6. 企業・組合・経営・会計

3217件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1201 19世紀末イギリス中小商工業者に対する技術教育振興活動の試み—ロンドン・シティ・ギルド協会の活動を中心に— [経営史学 36(2)] 松本 純 2001 経営史学会 論文
1202 19世紀英国鉄道会社の外部報告書—なぜ英国鉄道会社は複会計システムを採用したのか— [六甲台論集(経営学編) 48(1)] 澤登 千恵 2001 神戸大学大学院経営研究会 論文
1203 20世紀における米国会計学説の主潮概説 [会計 160(6)] 濱田 弘作 2001 森山書店 論文
1204 IBMとホロコースト—ナチスと手を結んだ大企業— エドウィン・ブラック【著】 ; 小川 京子【訳】 ; 宇京 賴三【監修】 2001 柏書房 著書
1205 N・M・ロスチャイルド商会の鉱業投資(1952-1960年)—BRINCOの設立と初期活動— [経営史学 36(1)] 菅原 歩 2001 経営史学会 論文
1206 アメリカにおけるビジネス・エリートの安定性 [大阪学院大学経済論集 15(1)] ピーター・テミン ; 安場 保吉【訳】 2001 大阪学院大学経済学会 論文
1207 アメリカ人事管理の生成要因に関する一考察 [季刊北海学園大学経済論集 48(3・4) 合併号] 岡田 行正 2001 北海学園大学経済学会 論文
1208 アメリカ会計学における利益概念の史的展開—20世紀初頭に見られる配当可能利益から営業利益への移行— [香川大学経済論叢 73(4)] 桑原 正行 2001 香川大学経済学会 論文
1209 アメリカ航空企業の経営戦略―ユナイテッド航空を中心に― [名城論叢 1(2)] 佐伯 陽介 2001 名城大学経済・経営学会 論文
1210 アメリカ資金計算書史における“統一会計”の意義 [阪南論集(社会科学編) 37(1)] 中村 宏 2001 阪南大学学会 論文
1211 アメリカ連結会計の生成・普及過程とその特質(1・2) [会計 159(6),160(1)] 小栗 崇資 2001 森山書店 論文
1212 イギリス企業福祉論—イギリスの労務管理と企業内福利給付:1846—1939年— ロバート・フィッツジェラルド【著】 ; 山本 通【訳】 2001 白桃書房 著書
1213 イギリス管理会計の発展 鈴木 一道【著】 2001 森山書店 著書
1214 イギリス郵船企業P&Oの経営史 1840-1914 後藤 伸【著】 2001 勁草書房 著書
1215 イタリア式簿記法の発達:1796—1938年 [千葉商大論叢 38(4)] 濱田 弘作 2001 千葉商科大学国府台学会 論文
1216 インピン簿記書における売残商品の評価方法 [大阪経大論集 51(5)] 渡辺 泉 2001 大阪経大学会 論文
1217 ウェルフェア・キャピタリズムの実像—SCC加盟企業ベスレヘム・スティールを事例として— [立教経済学研究 54(4)] 百田 義治 2001 立教大学経済学研究会 論文
1218 オフサイドの自由主義—ドイツ労働組合の初めての闘い— 太田 和宏【著】 2001 ミネルヴァ書房 著書
1219 オランダ東インド会社と企業統治—最初期の株式会社にみる会社機関の態様と機能— [国民経済雑誌 183(2)] 中野 常男 2001 神戸大学経済経営学会 論文
1220 キャドベリー社における産業福祉と労務管理(1899-1914) [経営史学 36(1)] 平尾 毅 2001 経営史学会 論文