※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-3. 原始産業・土地制度

1762件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1201 ブリヂウォオタ公のワアスリ所領経営 [早稲田政治経済学雑誌 229] 小松 芳喬 1972 早稲田大学政治経済学会 論文
1202 プロイセン「農民解放」における農民地の「自由売却」 [土地制度史学 14(3)] 及川 順 1972 土地制度史学会 論文
1203 モンティエランデル修道院土地台帳の分析―「古典荘園制」未発達の一形態― [経済学研究 37(合併号)] 森本 芳樹 1972 九州大学経済学会 論文
1204 ヨーロッパの荘園制 伊藤 栄【著】 1972 近藤出版社 著書
1205 ロシア農民とソヴェト権力—集団化の研究 1928-1930— M・レヴィン【著】 ; 荒田 洋【訳】 1972 未来社 著書
1206 ワイマール期における農業問題 [社会経済史学 38(3)] 海野 文雄 1972 社会経済史学会 論文
1207 ヴェルギリウス農耕詩 [京都学園大学論集 1(1)] 若木 礼 1972 京都学園大学学会 論文
1208 国有地とフランス革命 [三田学会雑誌 65(12)] 渡辺 国広 1972 慶応義塾経済学会 論文
1209 土地問題と土地政策 山㟢 義四郎【著】 1972 ミネルヴァ書房 著書
1210 奴隷制=砂糖プランテーションの史的展望 [龍谷大学経済学論集 12(2)] 池本 幸三 1972 龍谷大学経済・経営学会 論文
1211 市民革命における土地問題(2) [経済学論纂 13(3)] 林 達 1972 中央大学経済学研究会 論文
1212 西部ドイツにおける農民解放(1・2)—F・リュトゲ教授の研究を中心として— [経済学論纂 13(1・4)] 林 達 1972 中央大学経済学研究会 論文
1213 農業恐慌と景気循環 W・アーベル【著】 ; 寺尾 誠【訳】 1972 未来社 著書
1214 近代イギリス土地制度史と地代論—原蓄期における貨幣地代の発展法則と農民層分解— ラブロフスキー【著】 ; 福富 正実【訳】 1972 未来社 著書
1215 13・14世紀におけるオックスフォドシャの一村落 [拓殖大学論集 78] 松村 平一郎 1971 拓殖大学研究所 論文
1216 16世紀後半のザクセン選定侯直営地経営の構造分析—ザクセン農書の分析(2)— [農林業問題研究 7(3)] 三好 正喜 1971 関西農業経済学会 論文
1217 19世紀におけるナイル灌漑体系の展開 [農業経済研究 43(1)] 西谷 進 1971 日本農業経済学会 論文
1218 19世紀プロイセンにおける共同地所有・利用関係をめぐる若干の判例 [社会科学論集 27,28] 東海林 邦彦 1971 埼玉大学経済研究室 論文
1219 19世紀末アメリカ農業の発展構造—中西部を中心として— [経済志林 39(1・2)] 五味 健吉 1971 法政大学経済学会 論文
1220 19世紀末ロシアにおける旧地主領農民経営の構造 [史学研究 110] 岩崎 弘幸 1971 広島史学研究会 論文