※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-23. 身分・階級

2708件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1181 製糸同盟の女工登録制度—日本近代の変容と女工の「人格」— 東條 由紀彦【著】 1990 東京大学出版会 著書
1182 近世における差別構造と村落—いわゆる「雑種賤民」を素材にして— [史学研究 189] 片岡 智 1990 広島史学研究会 論文
1183 野田村の成立と展開—京都市伏見区竹田の被差別部落— [京都市歴史資料館紀要 7] 山路 興造 1990 京都市歴史資料館 論文
1184 「成果と課題」近・現代篇 [部落問題研究 97] 池田 敬正 1989 部落問題研究所 論文
1185 「竹薗寺宗旨証拠帳」について [関西大学法学論集 38(5・6) 合併号] 石尾 芳久 1989 関西大学法学会 論文
1186 中世における他者認識の構造—非人の問題を中心に— [歴史学研究 594] 丹生谷 哲一 1989 歴史学研究会 論文
1187 中世村落における宮座頭役と身分—官途、有徳、そして徳政— [日本史研究 325] 薗部 寿樹 1989 日本史研究会 論文
1188 中世賤民研究の成果と課題 [部落問題研究 97] 小山 靖憲 1989 部落問題研究所 論文
1189 京都の部落史 10 年表・索引 京都部落史研究所【編】 1989 京都部落史研究所 著書
1190 内務省期の士族授産政策 [日本歴史 492] 落合 弘樹 1989 日本歴史学会 論文
1191 士族授産と企業者の系譜 [日本歴史 495] 安藤 精一 1989 日本歴史学会 論文
1192 士族論雑考 [部落問題研究 98] 鈴木 正幸 1989 部落問題研究所 論文
1193 岡山藩の掛人徴発をめぐって—近世後期の「役」と百姓— [日本史研究 324] 森下 徹 1989 日本史研究会 論文
1194 御仕置帳にみる足軽・中間・陪臣の実像—長州藩の場合— [山口県地方史研究 62] 西島 勘治 1989 山口県地方史学会 論文
1195 河原巻物の世界—「河原由来書」の分析— [部落問題研究 101] 脇田 修 1989 部落問題研究所 論文
1196 河原巻物の世界—八幡重来授与記— [待兼山論叢(史学篇) 23] 脇田 修 1989 大阪大学文学部 論文
1197 維新期豪農層と民衆—幕末水戸藩民衆史研究— 木戸田 四郎【著】 1989 ぺりかん社 著書
1198 編年差別史資料集成 第13巻 近世部落編8 1820年-1830年 原田 伴彦〔ほか〕【編】 1989 三一書房 著書
1199 編年差別史資料集成 第14巻 近世部落編9 1831年-1836年 原田 伴彦〔ほか〕【編】 1989 三一書房 著書
1200 編年差別史資料集成 第15巻 近世部落編10 1837年-1841年 原田 伴彦〔ほか〕【編】 1989 三一書房 著書